令和3年度 薬務関連通知
ページ番号295721
2024年5月24日
薬務関連通知(令和4年3月)
医薬品横断的なコンパニオン診断を目的とする体外診断用医薬品等の取扱いについて(PDF形式, 183.93KB)
令和4年3月31日付け薬生薬審発0331第1号,薬生機審発0331第1号,薬生安発0331第1号
医薬品横断的なコンパニオン診断を目的とする体外診断用医薬品等の取扱いに関する質疑応答集(Q&A)について(PDF形式, 103.09KB)
令和4年3月31日付け事務連絡
医薬品,医療機器等の品質,有効性及び安全性の確保等に関する法律施行規則の一部を改正する省令の施行について(オンライン服薬指導関係)(PDF形式, 175.78KB)
厚生労働省令第65号(PDF形式, 74.40KB)
令和4年3月31日付け薬生発0331第17号
オンライン服薬指導における処方箋の取扱いについて(PDF形式, 57.60KB)
令和4年3月31日付け事務連絡
「新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取扱いに関するQ&A」の改定について(その2)(PDF形式, 166.92KB)
令和4年3月31日付け事務連絡
登録販売者に対する研修の実施について(PDF形式, 100.84KB)
医薬品,医療機器等の品質,有効性及び安全性の確保等に関する法律施行規則の一部を改正する省令の施行等について(PDF形式, 269.45KB)
登録販売者に対する研修の実施に係る取扱いについて(PDF形式, 167.29KB)
別紙(1,2,7,8,9)(XLSX形式, 22.06KB)
別紙(3,4,5,6)(DOCX形式, 23.15KB)
登録販売者に対する研修の実施に係る取扱いに関するQ&Aについて(PDF形式, 97.13KB)
令和4年3月29日付け薬生発0329第5号
医薬品医療機器等の品質,有効性及び安全性の確保等に関する法律施行規則等の一部を改正する省令の公布について(PDF形式, 1.61MB)
令和4年3月28日付け薬生発0328第1号
離島等の診療所における医師及び薬剤不在時の医薬品提供の考え方について(PDF形式, 98.49KB)
令和4年3月23日付け薬生総発0323第2号,医政総発0323第3号
医薬関係者からの医薬品,医療機器,再生医療等製品,医薬部外品及び化粧品の副作用,感染症及び不具合報告の実施要領について(PDF形式, 245.46KB)
令和4年3月18日付け薬生発0318第1号
「オンライン診療の適切な実施に関する指針」に基づき緊急避妊薬の調剤が対応可能な薬剤師及び薬局に関する留意事項について(PDF形式, 309.05KB)
令和4年3月9日付け事務連絡
健康サポート薬局に関するQ&Aついて(その4)(PDF形式, 93.82KB)
令和4年3月8日付け事務連絡
医薬品,医療機器等の品質,有効性及び安全性の確保等に関する法律第二条第十五項に規定する指定薬物及び同法第七十六条の四に規定する医療等の用途を定める省令の一部改正について(施行通知)(PDF形式, 78.32KB)
令和4年3月7日付け薬生発0307第4号
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
薬務関連通知(令和4年2月)
数量にかかわらず厚生労働省の確認を必要とする医薬品の改正について(PDF形式, 123.11KB)
別紙(PDF形式, 494.34KB)
令和4年2月22日付け薬生監麻発0222第17号
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
薬務関連通知(令和4年1月)
医薬品,医療機器等の品質,有効性及び安全性の確保等に関する法律第二条第十五項に規定する指定薬物及び同法第七十六条の四に規定する医療等の用途を定める省令の一部改正について(施行通知)(PDF形式, 76.35KB)
令和4年1月19日付け薬生発0119第1号
「要指導医薬品として指定された医薬品について」の訂正について(PDF形式, 75.04KB)
令和4年1月14日付け事務連絡
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
薬務関連通知(令和3年12月)
要指導医薬品として指定された医薬品について(PDF形式, 65.17KB)
令和3年12月27日付け事務連絡
医薬品の区分等表示の変更に係る留意事項について(PDF形式, 82.75KB)
令和3年12月17日付け薬生監麻発1217第1号
「医薬品の区分等表示の変更に係る留意事項について」の訂正について(PDF形式, 59.19KB)
令和3年12月17日付け事務連絡
地域連携薬局及び専門医療機関連携薬局の認定基準に関するQ&Aについて(その 2)(PDF形式, 117.58KB)
令和3年12月2日付け事務連絡
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
薬務関連通知(令和3年11月)
医薬品の区分等表示の変更に係る留意事項について(PDF形式, 85.17KB)
令和3年11月9日付け薬生監麻発1109第1号
「薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業第 25 回 報告書」 及び 「薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業(PDF形式, 154.55KB)
令和3年11月4日付け薬生総発1104第1号,薬生安発1104第1号
食薬区分における成分本質(原材料)の取扱いの例示の一部改正について(PDF形式, 225.76KB)
別添1(PDF形式, 1.04MB)
令和3年11月1日付け薬生監麻発1101第2号
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
薬務関連通知(令和3年10月)
「お薬手帳(電子版)の運用上の留意事項について」の一部改正について(PDF形式, 283.49KB)
別添1(PDF形式, 376.73KB)
別添2(PDF形式, 677.68KB)
令和3年10月25日付け薬生総発1025第1号
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
薬務関連通知(令和3年9月)
特例承認に係る医薬品に関する特例について(PDF形式, 91.08KB)
令和3年9月28日付け薬生薬審発0928第2号,薬生安発0928第1号,薬生監麻発0928第1号
ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤 の最適使用推進ガイドライン(古典的ホジキンリンパ腫 )の 一部改正 について(PDF形式, 585.54KB)
令和3年9月27日付け薬生薬審発0927第1号
新医薬品等の再審査結果令和3年度(その4)について(PDF形式, 85.54KB)
令和3年9月22日付け薬生薬審発0922第1号
新医薬品等の再審査結果令和3年度(その3)について(PDF形式, 85.92KB)
令和3年9月8日付け薬生薬審発0908第1号
令和2年度医薬品販売制度実態把握調査結果について(PDF形式, 71.62KB)
(別添)令和2年度医薬品販売制度 実態把握 調査結果について(概要)(PDF形式, 211.71KB)
令和3年9月3日付け薬生総発0903第1号,薬生監麻発0903第5号
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
薬務関連通知(令和3年8月)
要指導医薬品として指定された医薬品について(PDF形式, 66.10KB)
令和3年8月31日付け事務連絡
ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の 最適使用推進ガイドライン(乳癌)の作成及び 最適使用推進ガイドライン( 非小細胞肺癌,悪性黒色腫 ,古典的ホジキンリンパ腫,尿路上皮癌, 高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI High)を有する固形癌,腎細胞癌,頭頸部癌及び 食道癌 の一部改正 について(PDF形式, 405.45KB)
(別添)最適使用推進ガイドラインペムブロリズマブ(乳癌)(PDF形式, 949.78KB)
(参考1)最適使用推進ガイドラインペムブロリズマブ(非小細胞肺癌)(PDF形式, 1.32MB)
(参考2)最適使用推進ガイドラインペムブロリズマブ(悪性黒色腫)(PDF形式, 1.02MB)
(参考3)最適使用推進ガイドラインペムブロリズマブ(古典的ホジキンリンパ腫)(PDF形式, 789.17KB)
(参考4)最適使用推進ガイドラインペムブロリズマブ(尿路上皮癌)(PDF形式, 824.20KB)
(参考5)最適使用推進ガイドラインペムブロリズマブ(MSI-Highを有する 結腸・直腸癌)(PDF形式, 1.03MB)
(参考6)最適使用推進ガイドラインペムブロリズマブ(腎細胞癌)(PDF形式, 918.14KB)
(参考7)最適使用推進ガイドラインペムブロリズマブ(頭頸部癌)(PDF形式, 1.02MB)
(参考8)最適使用推進ガイドラインペムブロリズマブ(食道癌)(PDF形式, 903.23KB)
令和3年8月25日付け薬生薬審発0825第5号
ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤 の 最適使用推進ガイドライン腎細胞癌 )の 一部改正 について(PDF形式, 381.87KB)
(参考)最適使用推進ガイドラインニボルマブ(腎細胞癌)(PDF形式, 1.12MB)
令和3年8月25日付け薬生薬審発0825第9号
許可等申請書における「 薬事に関する責任を有する役員 」 の氏名記載にかかる取扱いについて(Q&A)(PDF形式, 328.39KB)
令和3年8月17日付け事務連絡
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
薬務関連通知(令和3年7月)
ゲル充填人工乳房及び皮膚拡張器植込み患者等における乳房インプラント関連未分化大細胞型リンパ腫(BIA-ALCL)の発生及び植込み患者等に対する情報提供について(周知依頼)(PDF形式, 416.76KB)
令和3年7月30日付け薬生安発0730第4号
医薬品,医療機器等の品質,有効性及び安全性の確保等に関する法律施行規則の一部を改正する省令の施行等について(PDF形式, 119.60KB)
別紙(PDF形式, 328.03KB)
令和3年7月30日付け薬生発0730第12号
特例承認に係る医薬品に関する特例について(PDF形式, 88.51KB)
令和3年7月20日付け薬生薬審発0720第1号,薬生安発0720第1号,薬生監麻発0720第1号
要指導医薬品から一般用医薬品に移行する医薬品について(PDF形式, 65.55KB)
令和3月7月9日付け薬生安発0709第1号
医薬品の区分等表示の変更に係る留意事項について(PDF形式, 80.25KB)
令和3年7月9日付け薬生監麻発0709第2号
医薬品,医療機器等の品質,有効性及び安全性の確保等に関する法律施行規則等の一部を改正する省令の施行について(販売制度関係)(PDF形式, 130.04KB)
厚生労働省令第116号(PDF形式, 78.42KB)
令和3年7月1日付け薬生発0701第15号
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
薬務関連通知(令和3年6月)
新医薬品等の再審査結果令和3年度(その2)について(PDF形式, 94.13KB)
令和3年6月30日付け薬生薬審発0630第1号
「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」の施行に伴う関係通知の改正について(通知)(PDF形式, 61.73KB)
令和3年6月30日付け薬生発0630第1号
「薬局開設者及び医薬品の販売業者の法令遵守に関するガイドライン」について(PDF形式, 85.59KB)
(別添)薬局開設者及び 医薬品の販売業者 の法令遵守に関するガイドライン(PDF形式, 527.53KB)
「薬局開設者及び医薬品の販売業者の法令遵守に関するガイドラインに関する質疑応答集(Q&A )」 について(PDF形式, 590.63KB)
令和3年6月25日付け薬生発0625第13号令和3年6月25日付け事務連絡
ドローン による医薬品配送関すガイドラン について(PDF形式, 213.98KB)
令和3年6月22日付け薬生総発0622第2号,医政総発0622第3号
ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤 の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌 )の 一部改正 について(PDF形式, 1.66MB)
令和3年6月21日付け薬生薬審発0621第2号
新医薬品の再審査期間の延長について(PDF形式, 56.08KB)
令和3年6月18日付け薬生薬審発0618第5号
「「薬局製造販売医薬品の取扱いについて」 の一部改正について 」の一部訂正について(PDF形式, 96.44KB)
令和3年6月16日付け事務連絡
「医薬品等の注意事項等情報の提供について」に関する質疑応答集(Q&A)の一部改正について(PDF形式, 52.91KB)
令和3年6月11日付け事務連絡
新医薬品等の再審査結果令和3年度(その1)について(PDF形式, 90.21KB)
令和3年6月9日付け薬生薬審発0609第1号
新型コロナウイルス感染症のワクチン接種を推進するための各医療関係職種の専門性を踏まえた対応の在り方等について(PDF形式, 149.08KB)
令和3年6月4日付け医政発0604第31号,健発0604第17号,薬生発0604第6号
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
薬務関連通知(令和3年5月)
要指導医薬品として指定された医薬品について(PDF形式, 68.49KB)
令和3年5月31日付け事務連絡
経口テモゾロミド製剤の供給について(PDF形式, 223.75KB)
令和3年5月28日付け事務連絡
ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(悪性胸膜中皮腫)の一部改正について(PDF形式, 634.32KB)
令和3年5月27日付け薬生薬審発0527第2号
「新医薬品の再審査期間の延長について」の訂正について(PDF形式, 7.86KB)
令和3年5月27日付け事務連絡
新医薬品の再審査期間の延長について(PDF形式, 5.23KB)
令和3年5月26日付け薬生薬審発0526第1 号
「特例承認に係る医薬品に関する特例について」の一部訂正について(PDF形式, 92.30KB)
令和3年5月25日付け事務連絡
特例承認に係る医薬品に関する特例について(PDF形式, 80.33KB)
令和3年5月21日付け薬生薬審発0521第1号,薬生安発0521第1号,薬生監麻発0521第1号
食薬区分における成本質(原材料)の取扱い の例示一部改正について(PDF形式, 154.82KB)
令和3年5月12日付け薬生監麻発0512第1号
独立行政法人医薬品医療機器総合機構ホームページにおける「添付文書一括ダウンロード機能」の追加について(PDF形式, 252.38KB)
令和3年5月10日付け事務連絡
医薬品等の容器等に記載された符号を読み取ることで注意事項等情報が掲載されている機構のホームページを閲覧するスマートフォン等のアプリケーションについて(PDF形式, 1.53MB)
令和3年5月10日付け事務連絡
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
薬務関連通知(令和3年4月)
国内でのテロに対する健康危機管理 について(PDF形式, 822.48KB)
令和3年4月28日付け科発0428第1号,医政発0428第3号,健発0428第2号,薬生発0428第2号,生食発0428第4号,政統発0428第1号
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
保健福祉局 医療衛生推進室 医療衛生企画課(薬務担当)
電話:075-222-3430
ファックス:075-222-4062