スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市消防局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

上京消防署の出火防止の徹底について(10月13日から22日)

ページ番号318426

2024年1月5日

上京消防署の出火防止の徹底について

 京都市内で火災が急増中!!

 昨年同時期と比べ、市内で多くの火災が発生しており、火災に伴う死者についても、昨年を大きく上回る方がお亡くなりになっています。
 上京区においても、昨年同時期より多くの火災が発生しています。
 火災件数及び死者件数の件数は、上京消防署ニュースから。

 火災原因として、「たばこ」「こんろ」「たき火」の火災が多くなっています。
 各火災の具体的件数及び対策については、京都市消防局ホームページ(緊急情報)をご確認ください!

 


上京消防署の取り組み

 火災の急増を受け、上京消防署・上京消防団において、令和5年10月13日から同年10月22日まで、消防職員と団員等が一丸となり、巡回広報、防火指導等を実施しました。
 その活動の一部をご紹介します。

こんろ周りやダクトの清掃

 飲食店において、こんろ周辺、ダクトなどの清掃状態を確認しています。天ぷらなべ火災が大変多くなっています。注意してください。

従業員への指導

 従業員の方に火災予防の情報や初期消火の重要性をお伝えしています。

防火安全指導

各住宅等の住宅用火災警報器の設置状況を確認しています。
火災をいかに早く発見するかが重要です。
住宅用火災警報器の設置(寝室・台所・階段等)、維持管理をお願いします。

消防隊夜間広報

消防隊も期間中は夜間広報のため、上京区内を巡回しています。

消防隊夜間広報

消防車に積載されているスピーカーを利用し、防火予防を呼びかけます。近隣住民の生活に影響しないよう夜間広報は20時前までとしています。

消防団夜間広報

上京消防団も夜間広報で火災予防を呼びかけました。

出前防火講座

近年の火災原因の傾向や火災予防の知識、初期消火時の対応(消火器など)を現役の消防士が指導!
お気軽にお問合せください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 消防局上京消防署

電話:075-431-1371

ファックス:075-414-1999