お笑いコンビが1日消防署長と1日消防隊長に(平成28年3月3日)
ページ番号194453
2023年8月3日
「からあげ大好き」でも「油なべ火災は大嫌い」!
東山消防署では、春の火災予防運動(3月1日~同月7日)の行事の一環として、吉本興業所属のお笑いコンビ「女と男」のお二人を1日消防署長と1日消防隊長に委嘱し、放火火災・焼死者防止と昨年、一昨年と東山区内で最も多く発生した油なべ火災等を防止するため、八坂神社において街頭広報と消防訓練を実施します。
また、この街頭広報等には、一昨年発足した「安心安全のまち東山」ネットワーク会議から東山区役所と東山警察署も参加し、広く区民の観光客等に出火防止を呼び掛けます。
【実施日時】 平成28年3月3日 午前9時50分から正午まで
【実施場所】 東山消防署(東山区清水五丁目) 八坂神社(東山区祇園町)
【参加者】 1日消防署長・1日消防隊長(女と男)
八坂神社関係者
東山消防署・消防団
東山区役所
東山警察署
【実施内容】 委嘱状交付式(9時50分:東山消防署)
総点検及び署長・隊長訓示(10時:東山消防署)
街頭広報(10時45分:八坂神社西楼門石段下)
消防訓練(11時15分:八坂神社本殿)

関連コンテンツ
平成27年度の消防ニュース
- お笑いコンビが1日消防署長と1日消防隊長に(平成28年3月3日)
- 平成27年 年末防火運動
- 「安心安全のまち東山」ネットワーク会議「高齢者勉強会」の実施(平成27年12月4日)
- 平成27年度 秋の火災予防運動(東山消防署)
- 平成27年度 東山区総合防災訓練の実施(平成27年10月25日)
- 第38回東山自衛消防隊訓練大会を開催!(平成27年9月8日)
- 防災・救急パネル展を開催(東山)(平成27年9月)
- 東山区「清水・弥栄地域」で市民用消火栓による一斉放水訓練を実施!(平成27年8月5日)
- 平成27年 夏の文化財防火運動
- 平成27年 危険物安全週間
- 平成27年度 東山消防団総合査閲(5月17日)
- 平成27年 山林防火運動(平成27年4月20日)
お問い合わせ先
京都市 消防局東山消防署
電話:075-541-0191
ファックス:075-531-1999