スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市下京区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

基本計画がめざすもの及び計画の位置付け

ページ番号11813

2007年12月11日

基本計画が目指すもの

 

 2001年1月に策定された「下京区基本計画/目標年次2010年」は、わたしたちのまち・下京区がめざす将来像を示し、その実現のために必要な方策を明らかにしています。
 また、この計画は次のような役割を担うものです。

 

1.区民・事業者・行政が共通してめざす将来像を描く

 

 まちづくりはまちに関わるすべての力が結集されてはじめて進み、成し遂げられるものです。
 そこで、区民・事業者・行政が共通してめざす将来像を描き、まちづくりのあらゆる活動において尊重していきます。

 また、この計画は下京区のまちづくりの基本指針として、関連するあらゆる計画や事業にあたっても尊重していきます。

 

2.区民・事業者・行政のそれぞれの役割が明らかに

 

 まちづくりの主役は区民や事業者であり、下京区の豊かな歴史や区内の活動も区民や事業者によって培われ、担われてきました。

 これからのまちづくりにおいても、この「区民が主役のまちづくり」を基本に、行政もその持てる力を最大限に発揮できるよう、区民・事業者・行政の役割を明らかにしています。

 そして、それぞれの役割分担のもと、強力なパートナーシップで効果的なまちづくりを進めています。

 

3.将来像の実現に向けて、優先して取り組むべきことがらを示す

 

 まちづくりには、幅広い分野での取り組みが必要です。しかし、そのための資源や手段は無限ではありません。区民・事業者・行政が共通してめざす将来像の実現に向けて、効率的な取り組みを進めていくことが求められています。

 そこで、この計画においては、特に優先的・重点的に進めていくことが望ましいテーマと具体的なプロジェクトを提案し、優先して取り組んでいます。

 

計画の位置付け

 

 

下京基本計画の図

 

 下京区基本計画は、1999年12月に策定された「京都市基本構想(21世紀・京都のグランドビジョン/目標年次は2025年)」で提示されている基本的な理念やまちづくりの大きな方向を受け、区の個性に応じて具体化を図っていこうとしています。

 

 また、京都市基本構想に基づいて2001年1月に策定された「京都市基本計画/目標年次は2010年」と相互に補完しあってもいます。

 

 このため、下京区基本計画は基本的なスタンスを京都市基本構想・京都市基本計画と同じくしながらも、下京区としての個性を生かした内容や、特に、重点的に取り組むべき方策についても積極的に提案し、区民・事業者・行政が一体となって進む方向を示しています。

 

 

次のページ

お問い合わせ先

京都市 下京区役所地域力推進室企画担当

電話:075-371-7164

ファックス:075-351-4439