南区役所保健福祉センター 健康福祉部健康長寿推進課
【地域支援担当】
民生児童委員会、保健協議会
【健康長寿推進担当】
がん検診、結核に関すること、肝炎等の医療費助成・相談、高齢者福祉、緊急通報システム、養護老人ホーム
【高齢介護保険担当】
介護保険、老人医療、敬老乗車証、家族介護用品、高齢者あんしんお出かけサービス
報道発表資料
- 南区地域保健推進協議会の市民公募委員募集(2024年12月25日)
- 「令和6年度南区地域保健推進協議会」の開催(2024年9月13日)
- 「第26回みなみ・下京健康まつり」の開催について(2024年9月2日)
- 3回連続教室<知って、実践!~高血圧予防~>の開催について(2024年8月6日)
新着情報
- 「地産野菜のおいしい食べ方レシピ集(令和5年度版)」(デジタルブック)(2024年3月27日)
- 健康づくりサポーターみなみ~ず 定例体操(2024年3月7日)
- 「地産野菜のおいしい食べ方レシピ集(令和4年度版)」(デジタルブック)(2023年3月7日)
- いまママ・これからママのための健康サポートプロジェクト「ままけん」(2022年4月14日)
- 食育指導員おすすめ!地産やさいレシピ【壬生菜・水菜】(2021年2月8日)
審議会等
- 南区地域保健推進協議会(2022年11月08日)
南区役所保健福祉センター 健康福祉部健康長寿推進課が発信する情報
- 南区地域保健推進協議会の市民公募委員募集(2024年12月25日)
- 「令和6年度南区地域保健推進協議会」の開催(2024年09月13日)
- 「第26回みなみ・下京健康まつり」の開催について(2024年09月02日)
- 3回連続教室<知って、実践!~高血圧予防~>の開催について(2024年08月06日)
- 「地産野菜のおいしい食べ方レシピ集(令和5年度版)」(デジタルブック)(2024年03月27日)
- 健康づくりサポーターみなみ~ず 定例体操(2024年03月07日)
- 「地産野菜のおいしい食べ方レシピ集(令和4年度版)」(デジタルブック)(2023年03月07日)
- ラジオ体操in京都市南区 動画を配信します!(2022年09月14日)
- いまママ・これからママのための健康サポートプロジェクト「ままけん」(2022年04月14日)
- 予防接種(2021年12月02日)
- 食育指導員おすすめ!地産やさいレシピ【壬生菜・水菜】(2021年02月08日)
- 南区の各課案内 --- 健康長寿推進課(2020年09月29日)
- 認知症サポーター(認知症あんしんサポーター)(2020年01月30日)
- 食育指導員おすすめ!地産やさいレシピ【金時にんじん】(2019年02月14日)
- 食育指導員おすすめ!地産やさいレシピ【小松菜】(2018年09月17日)
- 食育指導員おすすめ!地産やさいレシピ【春キャベツ】(2018年04月16日)
- 食育指導員おすすめ!地産やさいレシピ【上鳥羽九条ネギ】(2018年02月16日)
- 結核・感染症(2017年12月22日)
- 成人・妊婦歯科相談(2017年12月22日)
- 「♪南区おばんざい☆レシピ♪」 ~レシピはこちらからご覧いただけます!~(2017年12月22日)
お問い合わせ先
京都市 南区役所保健福祉センター 健康福祉部健康長寿推進課
電話:【地域支援担当】075-681-3167【健康長寿推進担当】075-681-3573【高齢介護保険担当】075-681-3296
ファックス:【地域支援担当】【健康長寿推進担当】075-681-1870【高齢介護保険担当】075-681-3390