スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市南区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

『おくちのたいそう in 京都市南区』のアニメーション動画配信

ページ番号343059

2025年7月4日

南区役所では、オーラルフレイル(お口の機能が弱ること)対策や、口腔機能の健やかな育成のため、南区独自の「おくちのたいそう」を3分程度の動画にしました。6つの歌と体操(口腔体操や唾液腺マッサージ)で構成されています。

高齢者のみならず幼児も楽しく真似できるよう、南区の広報キャラクター ナンナンも登場するアニメーション動画をインターネットにて公開します。

公開日時

令和7年7月4日(金曜日)午前10時より

視聴方法

南区役所ホームページ内「みなみなみなみオンライン」にて配信

こちらのURLよりご覧いただけます。

備考

動画は南区役所関連だけでなく、地域のイベントや健康教育等で周知し、説明用リーフレットと合わせて活用します。


リーフレット (表面)


リーフレット(内面)

報道資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

案内チラシ

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
  • ラジオ体操 in京都市南区外部サイトへリンクします

    南区12団体の皆様にご協力いただき、南区の各所で撮影した「ラジオ体操動画」も配信しています。


南区広報キャラクター「ナンナン」

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 南区役所保健福祉センター 健康福祉部健康長寿推進課

電話:【地域支援担当】075-681-3167【健康長寿推進担当】075-681-3573【高齢介護保険担当】075-681-3296

ファックス:【地域支援担当】【健康長寿推進担当】075-681-1870【高齢介護保険担当】075-681-3390