スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市交通局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

地下鉄駅の設備について

ページ番号10025

2014年10月17日

■視覚によるご案内

写真:行先案内表示器(LCD)


行先案内表示器(LCD)などで運行情報などの案内を行っています。
また火災等の災害発生時に,フラッシュや音声により緊急事態の発生を知らせるとともに,行先案内表示器(LCD)で「ホーム(又は,コンコース)で火災発生」等の文字表示を行います。

■聴覚によるご案内

写真:点字案内板


駅出入口の地上部のスピーカーや,コンコース階の改札口付近に設置した点字案内板から誘導チャイムが鳴ります。東西線では列車の発車及び到着等のアナウンスを,1番線(下り)は女性,2番線(上り)は,男性の声となっています。加えて行き先ごとの発車音は以下のリンク先でご確認ください。

 

またエレベーター内,ホーム等に駅務室に連絡できるインターホンを設置しています。

■触覚によるご案内

写真:点字ブロック


手すりの端部などに点字の案内があります。また点字ブロックで駅出入口からホームまで誘導しています。
危険個所と乗車位置には点状ブロック。誘導には棒状ブロックを用いています。

写真:手すり上の点字案内

■駅構内のアクセス

写真:車いすも通ることの出来る改札口
写真:ホームドア

エレベーターを利用して地上からホームへ行くことが出来ます。エレベーターの場所は駅により異なりますので,各駅の情報をご覧下さい。
駅には車いすで通ることの出来る改札口がありますが,無人改札口ではインターホンとモニターテレビで駅職員と連絡してお通り下さい。
また,点字ブロックで駅出入口からホームまで誘導しています。
東西線ホームには,ホームドアを設置しています。
さらに,地下鉄,市バスにご乗車の際,身体障害者補助犬(盲導犬や介助犬等)については,同伴でのご乗車が可能です。

(連絡先:高速鉄道部運輸課 075-863-5223)

 

■地下鉄ご乗車時

写真:烏丸線車両に渡り板を設置した様子


烏丸線電車にご乗車の際は駅職員がお手伝いします。
東西線電車は単独での乗降が可能となっていますが,もし乗降が不自由な方は,駅職員がお手伝いしますのでお申し出下さい。
また車両には,車いす設置スペースと優先席を設けています。

関連コンテンツ

地下鉄駅施設等のご案内

お問い合わせ先

京都市 交通局高速鉄道部管理課

電話:(管理担当)075-863-5213

ファックス:075-863-5219