わたしたちのまち北区-鳳徳学区だより
ページ番号56132
2010年4月15日
わたしたちのまち北区 鳳徳(ほうとく)学区だより
(市民しんぶん北区版「いきいき北区」 平成21年6月15日号より転載)
鳳徳学区はかつて貴族の遊覧地として親しまれていた「紫野」に位置しています。現在の学区は,東は新町通,南は北大路通,西は大徳寺,北は今宮通の北側に囲まれたほぼ正方形の形をしています。
安全・安心の取組

鳳徳学区では地域で安心して暮らせるまちづくりを目指し,様々な取組を行っています。平成18年度は「子どもと大人が互いに顔の見える関係をつくろう」と地域の役員やPTAの皆さんが一緒になって「遊び大会」を実施し,もちつきなどで世代間交流を図りました。平成19・20年度は「要配慮者を含めた福祉防災」をテーマに障害のある方を講師に招き,研修を重ね,すべての学区民への配慮に努めています。今後はこれまでの取組の総まとめをして,どのように活動を継続していくのかが課題となっています。
誰もが住みよいまちづくり
鳳徳学区は碁盤の目のようになっているのでわかりやすく,生活の利便性も高く,どの世代に対しても住みよいまちです。
高齢者のための「すこやか教室」や0歳から3歳までの親子のための「ぴよっこ広場」という地域交流の場にもたくさんの学区民の方が集まります。
鳳徳学区では子供からお年寄りまで住みよい,誰もが住みたいまちづくりを今日も目指しています。
(鳳徳市政協力委員連絡協議会会長 黒田清太郎様 談)
関連コンテンツ
学区紹介(2010年時点)
- わたしたちのまち北区-上賀茂学区だより
- わたしたちのまち北区-大宮学区だより
- わたしたちのまち北区-鷹峯学区だより
- わたしたちのまち北区-衣笠学区だより
- わたしたちのまち北区-金閣学区だより
- わたしたちのまち北区-大将軍学区だより
- わたしたちのまち北区-待鳳学区だより
- わたしたちのまち北区-紫竹学区だより
- わたしたちのまち北区-鳳徳学区だより
- わたしたちのまち北区-元町学区だより
- わたしたちのまち北区-楽只学区だより
- わたしたちのまち北区-柏野学区だより
- わたしたちのまち北区-紫野学区だより
- わたしたちのまち北区-紫明学区だより
- わたしたちのまち北区-中川学区だより
- わたしたちのまち北区-小野郷学区だより
- わたしたちのまち北区-雲ケ畑学区だより
- わたしたちのまち北区-柊野学区だより