後期高齢者医療の医療費のお知らせ(医療費通知)について
ページ番号263176
2024年12月2日
後期高齢者医療の医療費のお知らせ(医療費通知)について
京都府後期高齢者医療広域連合から、医療機関等を受診した方を対象に、医療費総額などについてお知らせする「後期高齢者医療の医療費のお知らせ」を送付しています。
このお知らせは、健康への意識を高めていただくとともに、医療の記録と実際に受けた診療等が一致しているかを確認していただくために送付しています(手続を求めるものではありません。)。
発送時期について
年2回、対象期間に医療機関等を受診した全ての方へ送付しています。送付時期及び対象期間は下表のとおりです。
送付時期 | 対象期間 |
---|---|
2月 | 1月~10月診療分 |
7月 | 11月~12月診療分 |
再発行について
紛失等により再発行を希望される場合は、京都府後期高齢者医療広域連合に手続が必要です。詳しくは、京都府後期高齢者医療広域連合にお問い合わせください。
確定申告について
「後期高齢者医療の医療費のお知らせ」は、確定申告等で医療費控除を受ける際の医療費の明細書として使用することができます(2月~3月の確定申告時には、「11月~12月診療分」の「後期高齢者医療の医療費のお知らせ」は届いておりませんので、ご自身で医療費の明細書の作成が必要です。)。
※ 確定申告に関することは税務署にお問い合わせください。
お問合せ先
医療費通知に関するお問合せは、京都府後期高齢者医療広域連合(075‐344‐1202)へご確認ください。
関連コンテンツ
後期高齢者医療制度について
- 後期高齢者医療制度の概要について
- マイナンバーカードと健康保険証の一体化について
- 一部負担金と自己負担限度額、入院時の食事・生活療養費
- その他の医療の給付について
- 後期高齢者医療の医療費のお知らせ(医療費通知)について
- 各種届出一覧と必要な書類等について
- よくあるお問合せ