スマートフォン表示用の情報をスキップ

防犯・交通安全の相談窓口

ページ番号246839

2024年12月20日

目次

1 警察の総合相談窓口

【相談内容】
犯罪等の被害防止に関する相談、その他の生活の安全及び平穏に係る相談

【開設時間】
月曜日から金曜日 午前9時から午後5時45分まで(祝日・年末年始を除く)

【問合せ先】
京都府警察総合相談室 電話 短縮ダイヤル#9110、075-414-0110

2 組織暴力の相談

暴力110番

【相談内容】
暴力団からの不当、不法な要求を受けたときなどの相談

【開設時間】
24時間対応

【問合せ先】
京都府警察本部 電話 075-451-6888

極左110番

【相談内容】
過激派(極左暴力集団)に関する情報や相談

【開設時間】
24時間対応

【問合せ先】
京都府警察本部 電話 075-441-1100

3 薬物・拳銃の相談

違法薬物110番

【相談内容】
麻薬、覚醒剤、大麻などの薬物に関する情報や相談

【開設時間】
24時間対応

【問合せ先】
京都府警察本部 電話 075-451-7957

拳銃情報110番

【相談内容】
拳銃などの銃器に関する情報や相談

【開設時間】
24時間対応

【問合せ先】
京都府警察本部 電話 0120-10-3774

4 犯罪被害者の相談

京都府警察本部 犯罪被害者支援室

【相談内容】
犯罪被害にあわれた方等への臨床心理士によるカウンセリング(予約制)や各種制度についての問合せ

【開設時間】
月曜日から金曜日まで 午前9時から午後5時45分まで(祝日・年末年始を除く)

【問合せ先】
電話 075-451-9111

京都市犯罪被害者総合相談窓口

【相談内容】
犯罪被害にあわれた方やそのご家族、ご遺族の方のための相談。裁判傍聴や法律相談の付き添いなどの支援も行います。

【開設時間】
月曜日から金曜日 午後1時から6時まで
※祝日・8月12日から8月16日まで・12月28日から1月4日までを除く。

【問合せ先】
京都犯罪被害者支援センター 電話 075-451-7830

全国共通ナビダイヤル

【相談内容】
犯罪被害にあわれた方やそのご家族、ご遺族の方のための相談。

【開設時間】
午前7時30分から午後10時まで
※12月29日から1月3日までを除く。

【問合せ先】
電話 0570-783-554

5 つきまとい・性犯罪の相談

京都ストーカー相談支援センター(KSCC)

【相談内容】
ストーカーに関する相談

【開設時間】
24時間対応

【問合せ先】
電話 075-415-1124

性犯罪相談ダイヤル「ハートさん」

【相談内容】
強制わいせつなどの性犯罪被害に関する相談

【開設時間】
24時間対応

【問合せ先】
京都府警察本部 電話 短縮ダイヤル#8103、075-411-0110

京都性暴力被害者ワンストップ相談支援センター京都SARA

【相談内容】
性暴力被害にあわれた方やそのご家族等のための相談。専門的な研修を受けた女性の支援員がお話を伺い、支援のコーディネートや関係機関等への付き添いなど被害者に寄り添った支援を行います。

【開設時間】
年中無休 午前10時から午後10時まで

【問合せ先】
電話 075-222-7711

レディース相談(鉄道施設内)

【相談内容】
電車内や駅構内でのチカンなどの被害相談

【開設時間】
24時間対応

【問合せ先】
電話 075-682-0913

6 DV(ドメスティック・バイオレンス)の相談

京都市DV相談支援センター

【相談内容】

DV被害(配偶者や恋人など親密な関係の中で起こる暴力。精神的暴力を含む)にお悩みの方の相談、保護命令制度や支援措置の情報提供、自立生活の促進のための支援等を行います。

※(注意)女性被害者専用

開設日時】
月曜日から土曜日まで(祝日除く)午前9時から午後5時15分まで

問合せ先】
電話 075-874-4971
※緊急ホットライン(受付時間以外) 075-874-7051

ウィングス京都 相談室

面接相談 ※要予約

【相談内容】
相談員がDVを含む、日常のさまざまな悩みや問題をお聴きします。(匿名可)

【予約受付日時】
月曜日、木曜日から土曜日:午前10時から午後5時まで
火曜日:午前10時から午後8時まで
※祝日を除く。

【問合せ先】
電話 075-275-9933

女性のための相談【電話相談専用】

【相談内容】
女性の相談員があなたの悩みや問題をお聴きします。(匿名可)

【開設日時】
月曜日、木曜日から土曜日:午前10時から午後5時まで
火曜日:午前10時から午後8時まで
※祝日を除く。

問合せ先】
電話 075-212-7830

男性のための相談【電話相談専用】

【相談内容】
DVの被害・加害に悩む男性のための相談に、男性相談員が応じます。

【開設日時】
第2・4火曜日(祝日除く)午後7時から午後8時30分まで

問合せ先】
電話 075-277-1326

7 交通安全の相談

交通事故相談

【相談内容】
示談の方法や賠償問題など、交通事故に関する相談

【開設時間】
月曜日から金曜日(祝日、12月29日から1月3日までを除く) 午前9時から午後5時まで

【問合せ先】
消費生活総合センター 電話 075-366-3349

運転免許証自主返納ホットライン

【相談内容】
自主返納、運転経歴証明書の手続等に関する相談

【開設時間】
月曜日から金曜日 午前9時から午後4時まで(祝日・年末年始を除く)

【問合せ先】
電話 075-354-0110

8 京都市女性のための相談支援センター「みんと」

【相談内容】

性的な被害、家庭内の暴力、生活困窮等様々な困難を抱えてお困りの女性の支援を行います。

【開設時間】

月曜日から土曜日(祝日を除く)午前9時から午後5時15分

【問合せ先】

電話 075-874-6312

フッターナビゲーション