スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市消防局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

山の緑を火災から守ろう

ページ番号322200

2024年1月30日

山火事にご注意ください!

 例年、空気が乾燥し、強風の吹く春先に山火事が多く発生します。

 山道は、アスファルト等で舗装されていないことが多く、いわゆる林道や獣道などのため、火災が発生した際に現場まで消防車で近付けないことが多くあります。一度、山火事が発生すると、鎮火するまでに長時間を要することがあるため、大きな被害となる可能性もあります。

 また、住宅地付近で山火事が発生すると、燃焼状況や風向きによっては飛び火等で、住宅が被害を受けることもあります。

 京都市では令和元年から令和5年の5年間で、山火事が合計11件発生しており、令和5年は2件発生しました。


山火事を防ぐために

 山火事の原因のほとんどが、たき火の拡大やたばこによるもので、全国的にも、たき火(野焼き、雑草・刈草の焼却を含む)の不十分な後始末や、たばこの不始末などにより発生しています。

 山火事を防ぐために、次のことに気を付けてください。

たき火火災の注意点


1.風の強い日、空気が乾燥した日は行わないでください。
2.消防署へ届出をしてから行ってください。
3.必ず消火の準備をしてから行ってください。
4.たき火をしている間は、絶対に目を離さないでください。
5.確実に消火されているか、周囲を確認してからその場を
 離れてください。

たばこ火災の注意点


1.喫煙場所で喫煙してください。
2.吸い殻は絶対に投げ捨てないでください。
3.吸い殻は確実に消火し、ポケット灰皿などに捨ててくださ
 い。 

 

 最近のキャンプブームに伴い、バーベキューや花火を楽しむ方も多いと思います。周囲には木や雑草などの可燃物がたくさんあり、思いがけない形で火災となることがあります。火を使う際は、上記の点に注意していただくほか、消火の準備を確実にお願いいたします。

 キャンプやハイキングを楽しむ際には十分火災にご注意ください。また、体調管理にもご注意を!!

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 消防局予防部予防課

電話:075-212-6672

ファックス:075-252-2076