第4期南ジュニア消防団学習会(7月)を実施しました!
ページ番号315414
2023年4月23日
第4期ジュニア消防団学習会(7月)を実施しました!(令和5年7月23日)
南消防署1階北ガレージで第4期ジュニア消防団学習会(7月)を実施しました。(令和5年7月23日)
今回の学習テーマは「消防車両の見学、放水体験、バケツリレー競争」です。



南消防署にある車両を消防隊員から紹介をしてもらい、火災だけでなく水害や交通事故等多くの災害に出動していることを勉強しました。
その後に子供たちには火災現場で実際に使用しているガンタイプノズルで放水体験をしてもらいました。通水されたホースの硬さに驚いている子や、筒先から勢いよく発射される水の力に興奮している子もいました。


バケツリレー競争は2チームに分かれて「どちらが先に黒い箱を満水にできるか」を競いました。
バケツリレーの列の作り方やバケツの持ち方の指導を行い、「1.バケツに入れる水量」「2.空のバケツをどのようにして水源まで搬送するか」を各チームで考えてもらいました。どちらのチームも工夫をしており、最後は僅差で勝敗が決まる結果となりました。終了後は、子供たちから色々な反省点が出てきました。来年度に行うバケツリレー競争に活かせてもらえたらと思います。
暑い日でしたので、バケツからこぼれた水が腕にかかって気持ちよさそうにしていました。
今回も楽しい勉強会になりました。
お問い合わせ先
京都市 消防局南消防署
電話:075-681-0711
ファックス:075-671-1999