5月の定例会(5月25日)~東山消防署、東山開睛館グラウンド
ページ番号314699
2023年7月11日
今年度最初の定例会となる5月の活動は、まず、クラブ員の基本となる規律訓練を学習した後、東山消防署内の見学を行いました。その後、署員から消防車両の説明を受け、実際にホースに水を通した放水を体験しました。
また、東山開睛館グラウンドで開催されている「東山区民ふれあいひろば」に参加し、防火の啓発活動を実施しました。たくさんの人が詰めかけたふれあいひろばでクラブ員は、防火標語の書かれたたすきを身に着け「油なべ火災をなくしましょう」「うっかり火災をなくしましょう」「たばこのポイ捨てをやめましょう」「火災を起こさないよう気を付けてください」などと、額の汗を拭いながら大きな声で呼び掛け、防火ティッシュを配布しました。

【規律訓練の様子】

【規律訓練の様子】

【消防署事務室の見学】

【放水体験の様子】

【消防車両の説明】

【防火の啓発活動】
関連コンテンツ
平成25年度~平成29年度の活動はこちらへ(東山少年消防クラブ)
お問い合わせ先
京都市 消防局東山消防署
電話:075-541-0191
ファックス:075-531-1999