文化市民局 報道発表資料(2024年6月)
6月28日
6月27日
6月26日
6月24日
6月21日
- 令和6年度祇園祭山鉾行事功労者の市長表彰式
- 京都市客引き行為等の禁止等に関する条例違反者の氏名、店舗名等の公表について
- 「第5回京都文学賞」作品・読者選考委員の募集、新たな最終選考委員の就任、新規協力出版社及びHAPSと連携した募集リーフレット等の発行
6月20日
- 日本に受け継がれる美術品の質に触れる「artKYOTO 2024」 10月31日(木曜日)・11月2日(土曜日)・11月3日(日曜日) 開催決定
- 令和6年度京都市考古資料館前期特別展示「ファッションの考古学-モード・アクセサリー・メイクアップ-」の開催について
6月18日
- 京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA申請展の開催 平野愛写真展「moving days in KCUA」/むらたちひろ「記憶の巡り」
- 大嶋義実教授退任記念スペシャルコンサート~オーシマセンセーと素敵な仲間たち~
-
令和6年度京都市考古資料館夏期教室「考古学者に挑戦!」の開催について
この度、京都市と公益財団法人京都市埋蔵文化財研究所では、京都市内の小学生・中学生を対象に、京都の歴史や文化への理解を深めていただくため、瓦の拓本や土器づくり等を体験していただくイベントを開催します。
6月17日
6月14日
- EUのAIR情報を紹介するウェブサイト「AIR@EU」開設!
-
令和6年度「エシカル消費のタネ」消費者標語大募集!
小学生・中学生・一般の方を対象とした、消費者標語募集
- 京都市立芸術大学 アートスペースk.kaneshiro 第3回企画展「源平合戦図屏風-其の壱 いざ参らん、一の谷の戦いへ!」の開催
- 京都民事調停協会による「民事調停セミナー」の開催及び「無料相談会」の実施について
- 「京の伝統文化を体験しよう!-京の文化財体験教室-」を開催!
- 「世界遺産 二条城 夏の特別事業」の実施について
- 京都市歴史資料館 特別展「京に生きる町衆 下村忠兵衛と祇園祭」及び関連イベントの開催
6月13日
- 京都市女性のための相談支援センター「みんと」の開所について
- 京都市マイナンバーカードセンターの移転
- 夏休み子ども写生大会の開催
- 子ども向けワークショップ「自分の花押を作ろう!」の開催
- リアルとバーチャルで京都を楽しむアートプロジェクト「NAKED GARDEN ONE KYOTO 2024」の開催及び夏会期の開始
- 京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター「伝音ライブ!」第3回「ルイジ・アントニオ・イルランディーニの尺八音楽」