主要府道 京都広河原美山線(鞍馬北工区)
ページ番号76893
2021年5月13日
本路線は,京都市内を南北に縦断し,北部周辺地域と市内中心部を結ぶ幹線道路です。京都市内中心部から小学生をはじめ多くの方が,大型バス等で訪れる京都市野外活動施設「花背山の家」へのアクセス道路になっています。
また,京都市内の中でも積雪が多い地域のため,路面凍結による事故が発生しやすい箇所でもあります。
当該区間は,幅員が狭小であり線形不良な箇所が多く,通行の支障となっているため,すれ違いが可能なように道路拡幅や待避所の設置,視距の確保などを行うことにより,地域の状況に応じた通行機能を確保し,走行性の向上を図ります。
主要府道 京都広河原美山線(鞍馬北工区)の状況
車両同士のすれ違いが困難な箇所があります。
京都市内の中でも積雪が多い地域のため,路面凍結による事故が発生しやすい箇所でもあります。
事業概要
事業名 | 主要府道 京都広河原美山線(鞍馬北工区) |
---|---|
事業区間 | 京都市左京区鞍馬本町 |
延長 | 約3,000m |
道路規格 | 第3種 第5級 |
設計速度 | 30km/h |
幅員構成 | 一般部:幅員5.0m 待機所部:幅員6.0m ※詳細は下記を参照してくだい。 |
道路整備の進捗状況
本事業区間は,下記のとおりです。
平成31年1月に,古道橋から南側に約180m区間の道路整備が完了しました。
令和元年度からは,鴨橋から北側の道路整備を進めています。
道路整備の進捗状況
- 道路整備の進捗状況(PDF形式, 903.20KB)
道路整備の進捗状況
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
関連コンテンツ
事業中の道路事業
- 主要府道京都広河原美山線二ノ瀬バイパスの整備
- 主要府道 京都広河原美山線(鞍馬北工区)
- 一般国道477号 大布施拡幅
- 主要府道大山崎大枝線(第一工区)
- 一般国道162号 高雄改良
- 一般国道162号川東拡幅(第二工区)
- 羽束師橋関連道路
- 一般府道 奥海印寺納所線 宮前橋
お問い合わせ先
京都市 建設局道路建設部道路建設課
電話:075-222-3577
ファックス:075-213-0559