A01 シダレザクラ
ページ番号12585
2007年11月8日
安朱稲荷山町 毘沙門堂
●高さ 7.8メートル
●幹周 2.30メートル
●ばら科/落葉高木

毘沙門堂は江戸時代初期に、この地で再興されました。
この桜は「毘沙門しだれ」と呼ばれ、3世紀にわたって植え継がれています。
現在のサクラは5代目と言われ、春には遠方から大勢の人が花見に訪れるそうです。
お問い合わせ先
京都市 山科区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:(1)~(2)075-592-3066、(3)~(7)075-592-3088
ファックス:075-502-8881