スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

【景観政策課】申請手続に係る窓口業務について(メール及び郵送による受付)

ページ番号268274

2023年5月8日

【景観政策課】申請手続に係る窓口業務について(メール及び郵送による受付)

 景観政策課 都市デザイン担当の窓口で受け付けている業務のうち、事前相談や各申請手続の書類の提出については、下記のとおり、メール及び郵送により受け付けることが可能です。

 事前協議(景観デザインレビュー)区域に該当する場合の手続等については、事前協議(景観デザインレビュー)制度のページを御覧ください。

【1.メール及び郵送による受付を行う業務】

・事前相談書の提出

【2.郵送による受付を行う業務】

・美観地区・美観形成地区の認定申請書・完了届の提出

・建造物修景地区の行為届の提出

・眺望空間保全区域の認定申請書・完了届、建築等届の提出

1.メール・郵送による事前相談について

相談方法

 景観政策課 都市デザイン担当の窓口で受け付けている事前相談書の提出について、メール及び郵送により受け付けます。

 以下の手順に沿って疑問点を確認し、不明な点等あれば電話で問い合わせるか、事前相談書の提出を行ってください。

 

手順1.相談したい内容が、「景観政策課(都市デザイン担当)に対してよくいただく質問と回答」に記載されていないか確認してください。

手順2.手順1を確認したうえで、不明点があれば電話でお問い合わせ下さい。

問合せ先:景観政策課 都市デザイン担当

TEL:075-222-3474

手順3.個別案件(事前相談)をメール及び郵送により事前相談書を提出される場合は、必ず相談内容を事前相談書に記載し、必要図面を添付して、以下のメールアドレスに送信してください。個人あてにメールを送られる場合は、担当の職員のメールアドレスに送ってください。メールの件名には以下の例のように、行政区と計画名を記入してください。

風致地区(担当課:風致保全課 TEL:075-222-3475)、屋外広告物(担当課:広告景観づくり推進課 TEL:075-222-4137)の相談は対応できませんので、直接担当課へご連絡してください。


送信先:[email protected]

件名  :【○○区事前相談】××計画について

送付先:〒604-8571 京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地 景観政策課 都市デザイン担当

事前相談書書式:

事前相談書

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

注意事項

  • 事前相談書を受け付けてから回答まで、窓口での提出と同じく2週間ほど期間をいただきます。回答は原則、電話で行います
  • 郵送中の紛失等については当課では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • 添付するデータの容量が大きい場合、以下サイトの利用による送信方法を取ってください(容量は原則10MBまで)。

 

 

2.郵送による申請・届出等の提出について

 郵送宛先は上記事前相談の場合と同じです。以下の手順に沿って、必要な手続と添付書類を確認のうえ郵送してください。

手順1.規制地区ごとに必要な手続の種類を確認してください。

 規制地区の種類ごとに必要な手続は異なります。下記のフローチャートに沿って必要な手続を確認してください。

景観手続フローチャート

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

手順2.手続ごとの添付書類を確認してください。

手続ごとに添付書類は異なります。

美観地区・美観形成地区(建築物)については、美観地区・美観形成地区の関連様式(建築物)のページをご覧ください。

美観地区・美観形成地区(工作物)については、美観地区・美観形成地区の関連様式(工作物)のページをご覧ください。

建造物修景地区(建築物・工作物)については、建造物修景地区の関連様式(建築物・工作物)のページをご覧ください。

眺望景観保全地域(建築物・工作物)については、眺望景観保全地域の関連様式(建築物・工作物)のページをご覧ください。

 郵送の際は、以下のチェックシート兼送付状の記載内容を確認のうえ、郵送書類に添付してください。

郵送申請等チェックリスト兼送付状

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

※手続中の書類補正について

 手続中、計画内容によって、協議や確認を要するため、書類の補正を求める場合があります。書類のやり取りについては、各担当者にお問合せください。

注意事項

  • 当課に書類が届いた日が書類の受付日になります(休業日の場合は、翌開庁日が受付日になります)。
  • 書類を受け付けてから、おおよそ2週間以内には各担当者から一度連絡をします。
  • 手続期間について、書類の差替え等により、通常よりも長く期間がかかることが想定されます。書類の提出は期間に余裕を持って行ってください。
  • 郵送中の紛失等については、当課では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • 建築確認申請に添付する事前調査報告書への押印について、確認申請書の第三面【14.許可・認定等】の欄に認定日・認定番号、届出番号等を記載することで、事前調査報告書への押印に代えることとします。

お問い合わせ先

都市計画局 都市景観部 景観政策課 都市デザイン担当
TEL:075-222-3474
FAX:075-213-0461
【受付時間】午前8時45分~11時30分、午後1時~3時(事業者のみなさまからのお問い合わせは受付時間内でのご協力をお願いします。)

フッターナビゲーション