令和5年春の火災予防運動~無火災推進日制定60年~
ページ番号309682
2023年6月16日
令和5年春の火災予防運動~無火災推進日制定60年~
自主防災会、自治連合会、事業所と消防署・消防団が合同で街頭広報を実施!
山科消防署では、令和5年春の火災予防運動(令和5年3月1日から同年同3月7日)の取組の一環として、令和5年3月5日(日曜日)に制定60年を迎える無火災推進日を、より一層市民の皆様に周知するため、JR山科駅前周辺にて街頭広報を実施しました。
当日は、山科区自主防災会連絡会、山科区自治連合会連絡協議会、ラクト山科防災ネットワーク協議会と山科消防署・山科消防団の総勢25名が合同で、JR山科駅前及びラクト山科ショッピングセンター周辺を通行する方々に、マイク放送による無火災推進日のPRと、無火災推進日を周知するビラや防火啓発ティッシュを手渡し、火災予防を呼び掛けました。
お天気に恵まれた日曜日の午前中ということもあり、駅前は小さなお子さん連れの御家族も多く、山科消防署の人気者「ワン・ニャン消防隊」はひっぱりだこで、一緒に写真撮影される方々で賑わいました。
山科消防署では、今後も火事のない京都の実現のため、市民の皆様に無火災推進日の取組をはじめとする防火啓発を実施していきます。

お問い合わせ先
京都市 消防局山科消防署
電話:075-592-9755
ファックス:075-591-1999