R0106 令和元年度山科消防署「危険物安全週間」の実施結果について
ページ番号253784
2023年6月16日
R0106 令和元年度山科消防署「危険物安全週間」の実施結果について
令和元年6月2日~8日の期間は危険物安全週間でした。
山科消防署では,地域,事業所と連携し,様々なイベントを実施しましたので,御紹介します。
(主な事業)
〇 京阪バス株式会社山科営業所における合同消防訓練
〇 株式会社ファインシンター山科工場における合同消防訓練
〇 手話学習会「みみずく」における防火防災指導
その他,地下貯蔵タンクを有する事業所に対する査察や保安教育等を実施しております。
京阪バス株式会社山科営業所における合同消防訓練
営業所敷地内の危険物屋内貯蔵庫から出火したとの想定で,事業所の自衛消防隊と山科消防署の消防隊が合同で消防訓練を実施しました。
自衛消防隊による初期消火活動と負傷者の救護活動が実施された後,消防隊による放水活動を実施しました。
.jpg)
自衛消防隊による消火活動と救助活動
.jpg)
公設消防隊による放水活動
株式会社ファインシンター山科工場における合同消防訓練
危険物屋内貯蔵所である原料倉庫から出火したとの想定で,事業所の初動措置と自衛消防隊活動を実施後,公設消防隊による救助活動と放水活動が実施されました。
今回の訓練では,自衛消防隊が空気呼吸器を着装して訓練を実施し,事業所内の消防用設備の取扱いや,危険物災害に対する認識をより深めることができました。
.jpg)
自衛消防隊による空気呼吸器を着装した活動
.jpg)
公設消防隊による救助活動
京都市手話学習会みみずくにおける手話による防火・防災の呼掛け
京都市手話学習会みみずくにおける,手話による防火・防災の呼掛けは今年度で3回目となり,今回も担当する職員が事前の練習と入念な打ち合わせを通じての実施となりました。詳しくは下記のリンクを参照してください。
京都市手話学習会みみずくでの防火・防災の呼掛け https://www.city.kyoto.lg.jp/shobo/page/0000253255.html
.jpg)
.jpg)
お問い合わせ先
京都市 消防局山科消防署
電話:075-592-9755
ファックス:075-591-1999