北消防署
ページ番号178269
2024年4月26日
北消防署長挨拶
![](./cmsfiles/contents/0000178/178269/huzimotosyotyou.jpg)
北区は、京都市内で3番目に広い面積の行政区で、北山の山並みや賀茂川をはじめ豊かな自然に恵まれた地域です。また、歴史や文化、産業が息づくとともに、大学のまちとして非常に活気のある地域でもあります。
過去から防火防災の活動にも積極的に取り組まれており、防災意識の高いまちであるところに、新たな地域の防火防災の拠点として、令和3年3月から大宮交通公園に隣接して北消防署が移転設置されました。
北区の北部方面の消防力を強化するとともに、広域避難場所である大宮交通公園と一体性や回遊性を持たせることで、災害時には避難者に対する応急救護や災害情報の提供が可能になるなど、防災機能が強化されています。
北消防署では、これからも身近な消防署として、北消防団とともに自主防災会や事業所、関係団体との皆様との連携を大切にして、「安心・安全のまち北区」を目指してまいりますので、今後とも御支援、御協力をお願い申し上げます。
北消防署長 藤本 雅一
本署
![](./cmsfiles/contents/0000178/178269/kitagazou.jpg)
所在地等
〒603-8432 京都市北区大宮西脇台町17番地の2
TEL:075-491-4148/FAX:075-492-1999
アクセス
京都市バス 46号系統、特37号系統「大宮交通公園前」下車すぐ
京都市バス 1号系統、6号系統、北1号系統「玄琢下」下車 徒歩約5分
上のバナーをクリックすると該当ページへ移動します。
配置車両
紫明消防出張所
![](./cmsfiles/contents/0000178/178269/simei2.jpg)
〒603-8149 京都市北区小山南上総町1-1
Tel:075-432-0119
大徳寺消防出張所
![](./cmsfiles/contents/0000178/178269/daitokuji28.jpg)
〒603-8231 京都市北区紫野大徳寺町88
Tel:075-491-8748
中川消防出張所
![](./cmsfiles/contents/0000178/178269/nakagawa.png)
〒601-0122 京都市北区中川北山町48-2
Tel:075-406-2311