下京区行政推進会議設置要綱
ページ番号80986
2024年6月13日
平成17年4月27日制定
平成17年4月27日施行
平成21年4月1日改正
平成24年4月1日改正
平成27年5月22日改正
平成29年5月23日改正
平成30年5月11日改正
令和元年10月15日改正
令和2年10月6日改正
令和3年5月28日改正
令和4年4月27日改正
令和4年10月18日改正
令和5年5月26日改正
令和6年5月2日改正
京都市下京区行政推進会議設置要綱
(設置目的)
第1条 下京区政に関係する本市関係部局及び関係機関が相互に連携し,情報を共有するとともに,横断的な連絡調整及び協議を行うことにより,区行政の総合的な推進を図ることを目的に,「京都市下京区行政推進会議」(以下「推進会議」という。)を設置する。
(構成)
第2条 推進会議は,次の各号に規定する者をもって構成する。
別表1に掲げる職にある者または別表2に掲げる機関が指定する者
(議長及び副議長)
第3条 推進会議に議長及び副議長を置く。
2 議長は下京区長とし,副議長は下京区副区長をもって充てる。ただし,当該副区長は,地域力推進室長を兼職する者とする。
3 議長は会務を総理する。
4 副議長は,議長を補佐し,議長に事故があるときは,その職務を代理する。
(会議)
第4条 推進会議は議長が招集する。
(庶務)
第5条 推進会議の庶務は,下京区役所において行う。
(その他)
第6条 この要綱に定めるもののほか,推進会議の運営等に関し必要な事項は,議長が定める。
下京区長 |
下京区副区長 |
下京区役所地域力推進室総務・防災課長 |
下京区役所地域力推進室企画課長 |
下京区役所地域力推進室まちづくり推進課長 |
南部まち美化事務所長 |
中央卸売市場第一市場長 |
保健福祉局医療衛生推進室医療衛生センター担当課長(下京区担当) |
南部土木みどり事務所長 |
下京消防署長 |
交通局九条営業所長 |
上下水道局南部営業所長 |
上下水道局みなみ下水道路管理センター所長 |
下京図書館長 |
教育委員会事務局 生涯学習部 主席社会教育主事(子ども育みサポーター) |
京都市立芸術大学事務局長 |
京都市立美術工芸高等学校長 |
京都府下京警察署 |
京都市立小学校長会下京・東山支部 |
京都市立中学校長会下京・南・東山支部 |
下京青少年活動センター |
社会福祉法人京都市下京区社会福祉協議会 |
附 則
(施行期日)
この要綱は、平成17年4月27日から施行する。
附 則
(施行期日)
この要綱は、平成21年4月1日から施行する。
附 則
(施行期日)
この要綱は、平成24年4月1日から施行する。
附 則
(施行期日)
この要綱は、平成27年5月22日から施行する。
附 則
(施行期日)
この要綱は、平成29年5月23日から施行する。
附 則
(施行期日)
この要綱は、平成30年5月11日から施行する。
附 則
(施行期日)
この要綱は、令和元年10月15日から施行する。
附 則
(施行期日)
この要綱は、令和2年10月6日から施行する。
附 則
(施行期日)
この要綱は、令和3年5月28日から施行する。
附 則
(施行期日)
この要綱は、令和4年4月27日から施行する。
附 則
(施行期日)
この要綱は、令和4年10月18日から施行する。
附 則
(施行期日)
この要綱は、令和5年5月26日から施行する。
附 則
(施行期日)
この要綱は、令和6年5月2日から施行する。
お問い合わせ先
京都市 下京区役所地域力推進室総務・防災担当
電話:【庶務担当】 075-371-7163 【地域防災・調査担当】 075-371-7164
ファックス:075-351-4439