南区の新たなまちづくりの指針 次期「南区基本計画」(市民しんぶん南区版 平成22年1月15日号)
ページ番号73826
2010年1月15日
第2回 策定委員会を開催
12月22日、区役所ホールで、南区基本計画策定委員会を開催しました。
第2回目となる今回の会議では、これまでに実施した次期計画に関する区民アンケートの中間まとめを報告。さらに、住民円卓会議、第1回策定委員会での協議内容なども含めたさまざまな区民意見を整理した結果、次期基本計画は、6つの柱「福祉・健康」「環境」「安心・安全」「交通体系」「多文化共生」「活力都市」と、これらすべてを包含する「地域力」というテーマで構成することを確認し、意見交換を行いました。
今後は、この構成を基本により具体的な取組施策について検討し、年度末開催予定の第3回会議をめどに、計画の素案づくりを進める方針です。
次期南区基本計画アンケート 中間まとめ
Q 南区で自慢できるもの、好きなもの、大切にしていきたいものは?
項目 | 回答数 | |
---|---|---|
1位 | 東寺関係 | 164 |
2位 | 地域力(地域活動、人の結びつきなど) | 72 |
3位 | 生活環境(買い物に便利なことなど、暮らしやすさ) | 29 |
4位 | 風景 | 28 |
5位 | 一斉清掃・美化 | 24 |
(実施期間:平成21年9月30日~11月13日、回答総数:654件)
「東寺関係」は、性別、年齢層を問わず1位に。また、すべての学区で2位以内に入るなど、南区内で幅広い支持を得ています。
「地域力」は東寺に次いで2位。すべての年齢層、性別、学区で3位以内に入っています。
南区の自慢は何? アンケート結果
区民の皆さんに実施したアンケートの結果、「南区で自慢できるもの、好きなもの、大切にしていきたいもの」として東寺が1位を獲得しました。次いで2位となったのは、「地域力」。地域の活動や人の結びつきを大切に感じている方が多いという、南区の特徴が明らかになりました。
区民の皆さんが誇る「地域力」、その一部を写真で紹介します。

関連コンテンツ
市民しんぶん南区版 平成22年1月15日号
- 無料法律相談、無料行政相談(市民しんぶん南区版 平成22年1月15日号)
- 子育て支援ルーム「すくすくみなみ」開所日(市民しんぶん南区版 平成22年1月15日号)
- 2月及び3月は市税の「滞納整理強化期間」です(市民しんぶん南区版 平成22年1月15日号)
- 市・府民税の申告はお早めに(市民しんぶん南区版 平成22年1月15日号)
- 住民税の住宅ローンの控除の申告が原則不要になりました(市民しんぶん南区版 平成22年1月15日号)
- 国民健康保険料の納付等に関する夜間相談(市民しんぶん南区版 平成22年1月15日号)
- 介護保険適用除外施設に入所の場合は14日以内に届出を(市民しんぶん南区版 平成22年1月15日号)
- 高額療養費特別支給金の申請をお忘れなく(市民しんぶん南区版 平成22年1月15日号)
- 麻しん風しん混合(MR)ワクチンの接種をお忘れなく(市民しんぶん南区版 平成22年1月15日号)
- チェアエクササイズ(市民しんぶん南区版 平成22年1月15日号)
- 無料体験 フォークダンス(市民しんぶん南区版 平成22年1月15日号)
- ケーキングマイセルフ(市民しんぶん南区版 平成22年1月15日号)
- 「フリーマーケットinみなみ」出店者募集!(市民しんぶん南区版 平成22年1月15日号)
- 南図書館(市民しんぶん南区版 平成22年1月15日号)
- 吉祥院図書館(市民しんぶん南区版 平成22年1月15日号)
- 久世ふれあいセンター図書館(市民しんぶん南区版 平成22年1月15日号)
- 砂原秀遍 東寺長者 ・ 岡山佳代子 南区長 新春対談(市民しんぶん南区版 平成22年1月15日号)
- 南区の新たなまちづくりの指針 次期「南区基本計画」(市民しんぶん南区版 平成22年1月15日号)
- 市政懇談会を開催(市民しんぶん南区版 平成22年1月15日号)
- 確定申告前に再チェック! 子ども医療費(市民しんぶん南区版 平成22年1月15日号)
- 2月1日は、市・府民税第4期分の納期限です(市民しんぶん南区版 平成22年1月15日号)
- 笑って湯ったり 健康ウォーキング(市民しんぶん南区版 平成22年1月15日号)
- ぼうさいコーナー(市民しんぶん南区版 平成22年1月15日号)
- イベントほうこく 1 (市民しんぶん南区版 平成22年1月15日号)
- イベントほうこく 2 (市民しんぶん南区版 平成22年1月12日号)
- みなみの広場 1 (市民しんぶん南区版 平成22年1月15日号)
- みなみの広場 2 (市民しんぶん南区版 平成22年1月15日号)
- 所得税の確定申告はお早めに(市民しんぶん南区版 平成22年1月15日号)
お問い合わせ先
京都市 南区役所地域力推進室企画担当
電話:075-681-3417
ファックス:075-671-9653