スマートフォン表示用の情報をスキップ

工事ポスターや工事写真の展示@瀧尾神社盆踊り

ページ番号331717

2024年9月5日

工事ポスターや工事写真の展示@瀧尾神社盆踊り(令和6年8月3日)

 瀧尾神社で開催された盆踊りの夕べで、今熊野橋架替工事について、ポスターにわかりやすくまとめて展示しました。

 現在、JR列車の運行が終了してからの夜間施工が中心の工事であり、昼間は工事の進捗がわかりにくいことから、ポスターだけでなく、夜間施工の状況や工事現場の雰囲気が伝わるように工事写真も大きく掲示しました。

 瀧尾神社昇龍会の方々が主催され、一橋自治協議会も協賛されていることもあり、地域の方々を含め、多くの方が来られていました。様々な屋台が並び、みなさんで盆踊りを楽しんだりと大盛況なお祭りでした。

 


会場の状況(昼)


会場の状況(夜)


会場の状況(夜)


展示状況(全景)


展示状況(夜_全景)


展示状況(缶バッチの配布ほか_拡大)


展示状況(説明状況)


展示状況(見学状況)


開催状況(昼)


開催状況(夜)


出店状況(あてもの、射的)


出店状況(金魚すくい)


出店状況(かき氷)


出店状況(わたがし)


開催状況(盆踊り)


開催状況(盆踊り)


開催状況(盆踊り)


開催状況(盆踊り)


案内チラシ(瀧尾神社盆踊り)

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 建設局土木管理部橋りょう健全推進課

電話:075-222-3561

ファックス:075-213-5181

フッターナビゲーション