スマートフォン表示用の情報をスキップ

保険料の納期と納付場所について

ページ番号327272

2025年1月17日

保険料の納期と納付場所について

保険料の納期

 保険料は、1年間分を6月から翌年3月までの10回の納期に分けて納付していただきます。

納期限
 第1期6月末日
 第2期7月末日
 第3期8月末日
 第4期9月末日
 第5期10月末日
 第6期11月末日
 第7期1月4日
 第8期

1月末日

 第9期2月末日
 第10期

3月末日

納期限が土曜日、日曜日、祝日にあたるときは、これらの日の翌日がその納期限となります。

国民健康保険は皆様の保険料で運営されています。

必ず納期限までに納付してください。

保険料の納付場所

令和6年4月1日現在 

(1)京都市役所・区役所・支所の京都市指定金融機関派出箇所(ただし窓口開所時間に限る。)、右京区役所京北出張所(ただし窓口開庁所時間に限る。)

(2)以下の指定金融機関及び収納代理金融機関(全国の本店・支店・出張所で取り扱います。)

指定金融機関及び収納代理金融機関
銀行 

みずほ、三菱UFJ、三井住友、りそな、北陸、北國、滋賀、京都、関西みらい、池田泉州、南都、但馬、福邦、徳島大正

信用金庫京都、京都中央
信用組合京滋、近畿産業
その他近畿労働金庫、京都市農業協同組合、京都農業協同組合、京都中央農業協同組合、京都府信用農業協同組合連合会

(3)ゆうちょ銀行直営店及び郵便局(近畿2府4県の区域内に所在するものに限ります。)(京都府、大阪府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県)

(4)以下のコンビニエンスストアの全国店舗

セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、デイリーヤマザキ、ヤマザキデイリーストアー、ニューヤマザキデイリーストア、ミニストップ、セイコーマート、ポプラ、生活彩家、くらしハウス、スリーエイト、ハマナスクラブ、ヤマザキスペシャルパートナーショップ、MMK(マルチメディアキオスク)設置店(ただし、無人端末機を除く。)

お問い合わせは住所地の区役所・支所保険年金課資格担当まで(京北地域にお住まいの方は、京北出張所保健福祉第一担当まで。)

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

保健福祉局 生活福祉部 保険年金課
〒604-8091 京都市中京区寺町通御池下る下本能寺前町500‐1 中信御池ビル4階

フッターナビゲーション