京都市肺がん検診
ページ番号117087
2022年5月20日
肺がん検診
目次
肺がんについて
肺がんは、日本人のがんによる死亡数のトップを続けています。
早期発見・早期治療のために、定期的ながん検診の受診が大切です。京都市では、市民の方が受けやすいように、低額で検診機会を提供しています。毎年受診してください。
受診料金:無料(喀痰検査は1,000円)
喀痰検査について、受診料金には免除制度があります。くわしくはこちら(ページ中段)をご覧ください。
対象者:40歳以上の市民の方/1年に1回
対象年齢は、受診する年の12月31日時点で判定します。
検査方法:胸部エックス線検査
※ 問診の結果、必要に応じて喀痰検査(たんの検査)を行います。
・ 妊娠中又は妊娠の可能性がある方 ・ 血混じりの痰が出る方は,検診ではなく,保険診療として医療機関を受診してください。 |
受診の流れ
1.各区役所・支所で受診する場合:通年で実施
事前予約をしてください。
- ご自身が受診されたい各区役所・支所保健福祉センター健康長寿推進課の連絡先を、以下【参考】の表で確認してください。
- 電話またはFaxで「京都市の肺がん検診を受診したい」と伝えてください。
行政区 | 電話番号 | FAX番号 | 行政区 | 電話番号 | FAX番号 |
---|---|---|---|---|---|
北 | 432-1438 | 432-1590 | 南 | 681-3573 | 681-1870 |
上京 | 441-2872 | 441-0180 | 右京 | 861-2177 | 861-9559 |
左京 | 702-1219 | 702-1316 | 西京 | 381-7643 | 393-0867 |
中京 | 812-2544 | 812-0072 | 洛西 | 332-8140 | 332-8420 |
東山 | 561-9128 | 531-2869 | 伏見 | 611-1162 | 611-7330 |
山科 | 592-3222 | 502-1677 | 深草 | 642-3876 | 642-3240 |
下京 | 371-7292 | 351-8752 | 醍醐 | 571-6747 | 573-3785 |
2.平日の集団健診会場で受診する場合(各種健康診査と同時に受診)
直接お越しください。
※以下に該当し,集団健診(健康診査)を予約されている方のみ受診が可能です。
- 国民健康保険にご加入の方
- 後期高齢者医療制度にご加入の方
- 生活保護を受給されている40歳以上の健康保険未加入の方(中国残留邦人等支援法に基づく支援給付を受給されている方を含む。)
3.がんセット検診で受診する場合
- 京都市では,胃がん,肺がん,大腸がん,子宮頸がん,乳がんの5項目のがん検診のうち,2項目以上のがん検診をまとめて受診できるがんセット検診を実施します。予約も受診も一度にできて便利です。
こちらのページを開き,申込方法を確認し,申込みを行ってください。
京都市肺がん検診を受ける前に…
・検診を受けることで、がんによる死亡リスクが減少します。
・検診は1年に1度、定期的に受けてください。
・検診で「要精密検査」となった場合は、その後必ず精密検査を受けてください。
・検診では、がんでないのに「要精密検査」と判定される場合や、がんがあるのにそのがんが見つけられない場合もあります。
注意点(新型コロナウイルス感染症に係る対応について)
新型コロナウイルス感染症は、感染症法上の5類感染症に移行しましたが、各区役所・支所保健福祉センターで実施する肺がん検診については、感染症予防の観点から、受診される方には、マスクの着用をお願いしております(ただし、個人の体質等により着用できない場合を除きます。)。
また、以下の項目に該当される場合は、当日の受診をご遠慮いただく場合がありますが、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします(検診当日も同様の聞き取りを行いますので、ご協力ください。)。
なお、当日の検診においては、受診者に対して安心して検診を受診していただけるよう、職員も感染予防対策(マスクの着用、手洗い、消毒の徹底等)を講じたうえで対応いたします。
□ 新型コロナウイルスに感染した後,外出を控えることが推奨されている。 □ 受診時に風邪症状(37.5℃以上の発熱,咳,呼吸困難,全身倦怠感,咽頭痛,鼻汁,鼻閉,頭痛)や関節・筋肉痛,下痢,嘔気,嘔吐,味覚障害,嗅覚障害のある方 |
注意点(インスリンポンプ・持続グルコース測定器をご使用中の方へ)
※ 肺がん検診(胸部エックス線検査)は、「インスリンポンプ」や「持続グルコース測定器」を装着した状態では、実施することができません(エックス線の影響により不具合が生じる可能性があるため。)。
※ 検診をご希望の場合は、検診前に機器を取り外す必要がありますので、事前に主治医にご相談ください。
※ 検診会場の従事職員による機器の取外しは行っておりませんので、ご注意ください。
お問い合わせ先
【がん検診に関する一般的なお問い合わせ】
京都いつでもコール
電話:075-661-3755 ファックス:075-661-5855
【事業担当課】
保健福祉局 健康長寿のまち・京都推進室 健康長寿企画課
電話:075-222-3419 ファックス:075-222-3416
※ お掛け間違いにご注意ください。