広報資料・お知らせ
- 令和5年度「東山区民ふれあい作品展」作品募集について (2023年11月30日)
- 未来の住むまち東山をつくる交流会~みらひがし~の開催について (2023年11月9日)
-
「ヴァイオリンコンサートin東山 ~一緒に人権について考えませんか~ 」の開催について
(2023年10月31日)
東京パラリンピックの閉会式でも演奏した、“脳性まひ”と闘うプロヴァイオリニストの式町 水晶(しきまち みずき)さんによる講演と、ヴァイオリンコンサートを開催します。
-
防犯機能付き電話機をお配りします!
(2023年10月25日)
東山区在住の70歳以上の世帯を対象に、特殊詐欺対策として防犯機能付き電話を支給します。
-
豊国神社SUMMER FESTIVAL by UPCYCLE LIFE HIGASHIYAMA 開催
(2023年7月21日)
東山区の人口増加及びまちの活性化につなげるお試し居住プログラム「UPCYCLE LIFE HIGASHIYAMA」の取組の一環として、東山区が持つ豊かな資源と様々な文化・伝統・人・食を掛け合わせた移住促進・地域活性化のためのイベント「豊国神社SUMMER FESTIVAL」を開催します。
- ワンルームマンションの空き室利用の意見募集について (2023年7月18日)
- 【お知らせ】京都市・東山区の人口減少問題解決に向けた公民連携の取組 東山区へのお試し居住プログラム「UPCYCLE LIFE HIGASHIYAMA」への参加者募集 (2023年6月23日)
-
東山区センサーライト支給事業について
(2023年4月26日)
地域での犯罪抑止を目的にセンサーライトを支給する地域団体(自治連合会・町内会)を募集します。
- 移住したくなる、もっと東山区に住んでいたくなる 東山区に住む魅力発信! (2023年3月20日)
- 東山区には私設図書館に学習支援場所があります!~私設図書館×学びの場=地域による居場所づくり~ (2023年1月11日)
- 令和4年度 東山区子育て講演会「子どもをはぐくむ地域のちから」の開催について (2022年12月20日)
- 令和4年度 東山区地域保健推進協議会の書面審議結果について (2022年11月30日)
- 東山区総合庁舎駐車場の有料化について (2022年9月30日)
- 新型コロナウイルス感染症に便乗した犯罪に注意! (2022年9月30日)
- 選挙啓発の取組(投票するんジャープロジェクト) (2022年9月12日)
- 選挙事務に係る会計年度任用職員 登録者 募集案内【随時】 (2022年9月12日)
- 令和3年度 東山区地域保健推進協議会の書面審議結果について (2021年11月17日)
- 「東山区特殊詐欺被害防止対策」に関する協定を締結しました。 (2021年10月29日)
- 東山・まち・みらい タイムカプセルについて (2020年12月24日)
- 「東山区版新しい生活スタイル」について (2020年11月9日)
- 「おうち時間」に役立つ情報をお届けします!「おうち時間@東山」 (2020年5月28日)
- 東山マスクについて (2020年5月1日)
- 新型コロナウイルス感染症に関する証明交付手数料の免除について (2020年4月28日)
-
ヒアリングループの貸出しについて
(2020年4月1日)
ヒアリングループの貸出しについて
- 防犯のための園芸教室の開催について~犯罪を起こしにくい美しいまち東山区~※内容を変更します。 (2020年3月3日)
- ふるさと納税「だいすきっ!京都。寄付金」(「地域振興(東山区)」) (2020年2月14日)
- 中国湖北省武漢市で報告されている新型コロナウイルスに関連した感染症について (2020年1月29日)