令和6年度「東山区民ふれあい作品展」作品募集について
ページ番号319324
2024年11月27日
東山区民ふれあい事業実行委員会と京都市東山区役所では、区民の東山区への愛着心の高揚と、区民相互のふれあいを深めることを目的に、「東山区民ふれあい作品展」を開催(令和7年2月下旬を予定)しますので、出展作品を募集します。
1 応募期間
令和6年12月20日(金曜日)から令和7年2月7日(金曜日)まで(消印有効)
2 応募資格
東山区に在住又は通勤・通学している方
3 募集要領
規定のサイズを超える作品は出展をお断りさせていただく場合があります。
日本画、洋画
10号以内(額装品は長辺70センチメートル以内)
書
縦書きは、半切以内で仮巻き又は額装(縦190センチメートル、横70センチメートル以内)
横書きは、半切2分の1以内で仮巻き又は額装
陶芸、工芸、彫刻など
長辺70センチメートル以内又は額装(額装品は長辺70センチメートル以内)
写真
A3までで額装(長辺60センチメートル以内)
デジタル可(ただし合成などの加工を行ったものは不可)。
被写体に係る肖像権などの権利に十分留意し、関係者の了解を得ること。
その他の作品
額装品で長辺70センチメートル以内
出展点数
1人1点まで
(注意)「夫婦茶わん」など、セットで一つの作品となるものは1点としてカウントしますので、台に飾るなど一つの作品であることが分かるようにしてください。この場合も長辺70センチメートル以内としてください。
4 応募方法
ハガキ、FAX(075-541-7755)またはメール([email protected])のいずれかに、「東山区民ふれあい作品展」と明記し、以下の項目を記載してお申込みください。
- 住所
- 氏名(ふりがな)
- 電話番号
- ジャンル(募集要領で確認してください。)
- 作品名(ふりがな)
- サイズ(縦、横、高さ)(募集要領で確認してください。)
5 その他
- 応募の結果については、応募者に後日お知らせします。
- 会場(東山区総合庁舎1階展示ホール)への搬入・搬出は出展者の責任で行ってください。
- 出展作品の中から来場者の投票により「ふれあい作品賞」を選定します。
(注意)投票は、一般部門、高校生以上の作品が対象
6 主催
東山区民ふれあい事業実行委員会、京都市東山区役所
7 問合せ・郵送先
東山区役所地域力推進室まちづくり推進担当
住所:〒605-8511 京都市東山区清水5丁目130-6
TEL:075-561-9114
FAX:075-541-7755
e-mail:[email protected]
報道発表資料
発表日
令和6年11月27日
担当課
東山区役所地域力推進室まちづくり推進担当(電話:075-561-9114)
広報資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。