スマートフォン表示用の情報をスキップ

ようせいほいくしょのこどもたち

ページ番号172559

2024年4月15日

はる

栽培活動(3・4・5歳児)

「いちごあかくなってるかな~。」「まだみどりやん。」と毎日いちごが赤くなるのを楽しみにしていた子どもたち。すぐに赤くなったいちごを見つけては、「すごいな」と大喜びで収穫する姿がありました。収穫したいちごは調理師さんにイチゴジャムにしてもらい、嬉しそうに食べていました。

『いちご真っ赤やな』
「いちごあかくなってるかな~。」「まだみどりやん。」と毎日いちごが赤くなるのを楽しみにしていた子どもたち。すぐに赤くなったいちごを見つけては、「すごいな」と大喜びで収穫する姿がありました。収穫したいちごは調理師さんにイチゴジャムにしてもらい、嬉しそうに食べていました。

『おおきくなあれ』

 夏野菜の苗を植えました。「はやくおおきくなってほしいな」と野菜の生育を楽しみにしながら毎日水やりをしています。トウモロコシはどんどん大きくなってきていて、外に出るたびに「どっちがおおきいかな」と背比べをする可愛らしい姿も見られます。

園庭あそび(1・2歳児)

毎日保育士や友だちと一緒に、アリやダンゴムシを見つけて楽しんでいます。「ありさん、いた」と見つけた時の嬉しそうな顔、「あれ?だんごむし、いないね。」といなかった時の不思議そうな顔など様々な表情が見られます。

『むしさんいるかな』
毎日保育士や友だちと一緒に、アリやダンゴムシを見つけて楽しんでいます。「ありさん、いた」と見つけた時の嬉しそうな顔、「あれ?だんごむし、いないね。」といなかった時の不思議そうな顔など様々な表情が見られます。

園庭のゆすら梅の木に赤い実がなったので、うれしそうに採ってはカップやバケツに集めています。

『いいものみつけた』
 園庭のゆすら梅の木に赤い実がなったので、うれしそうに採ってはカップやバケツに集めています。

なつ

プールあそび(2歳児)

みんなでバチャバチャ、とても気持ちよさそうな子どもたちです。水の感触を全身で感じながらプールを楽しみました。

『いいきもち』 
 みんなでバチャバチャ、とても気持ちよさそうな子どもたちです。水の感触を全身で感じながらプールを楽しみました。

水をかけ合いっこしたり、ワニのポーズもしていました。

 水をかけ合いっこしたり、ワニのポーズもしていました。

感触あそび(1・2歳児)

 寒天をつぶしてまぜまぜ。冷たくて気持ちがいいです。 赤、青、黄色の寒天が混ざり、色の変化も面白いです。 手でつかんで感触を楽しんだり、スプーンを使って容器に入れたり、触るのが苦手な子どもも、友だちが触っている様子を見て触ってみようと興味を持つ姿もあります。

『まぜまぜ』
 寒天をつぶしてまぜまぜ。冷たくて気持ちがいいです。赤、青、黄色の寒天が混ざり、色の変化も面白いです。
手でつかんで感触を楽しんだり、スプーンを使って容器に入れたり、触るのが苦手な子どもも、友だちが触っている様子を見て触ってみようと興味を持つ姿もあります。

あき

運動会(3・4・5歳児)

ゴムを蜘蛛の糸に見立ててジャンプ。「せーの」と勢いをつけて飛びます。

『引っかからないぞ』
 ゴムを蜘蛛の糸に見立ててジャンプ。「せーの」と勢いをつけて飛びます。

たくさん練習してできるようになった竹馬。友だちと「まえみるんやで」などと教え合いながら練習の成果を保育士に見せてくれました。

『みててね』
 たくさん練習してできるようになった竹馬。友だちと「まえみるんやで」などと教え合いながら練習の成果を保育士に見せてくれました。

生き物や乗り物などになってリズムを楽しみます。子どもたちからは、「つぎきしゃしたい」とリクエストもあります。

『ピアノに合わせて』
 生き物や乗り物などになってリズムを楽しみます。子どもたちからは、「つぎきしゃしたい」とリクエストもあります。

劇あそび(3・4・5歳児)

劇あそび
そらぐみの子どもたちは『めっきらもっきらどおんどん』という絵本が大好きです。友だちと一緒に読んだり年上の友だちに読んでもらったりして楽しんできたこのおはなしで生活発表会では劇あそびを楽しみました。日々、お話に登場する3人のおばけたちがどこかで見ているのではないかと想像しながらあそびを楽しみ、散歩先でも絵本の主人公かんたが口ずさんでいた歌をうたいながらあそぶ姿がありました。 

『めっきらもっきらどおんどん』
 そらぐみの子どもたちは『めっきらもっきらどおんどん』という絵本が大好きです。友だちと一緒に読んだり、年上の友だちに読んでもらったりして楽しんできたこのおはなしで、生活発表会では劇あそびを楽しみました。日々、お話に登場する3人のおばけたちがどこかで見ているのではないかと想像しながらあそびを楽しみ、散歩先でも絵本の主人公かんたが口ずさんでいた歌をうたいながらあそぶ姿がありました。 

自分たちで作った楽器で合奏をしたり、自分のやりたい役になりきって楽しんでいました。

自分たちで作った楽器で合奏をしたり、自分のやりたい役になりきって楽しんでいました。

「○○ちゃん、いっしょにげきしよう」と誘い合ってペープサートを使って劇あそびをしたり、「おきゃくさんになるわ」と言って友だちの劇あそびを見たりして楽しむ姿もありました。

「○○ちゃん、いっしょにげきしよう」と誘い合ってペープサートを使って劇あそびをしたり、「おきゃくさんになるわ」と言って友だちの劇あそびを見たりして楽しむ姿もありました。

散歩(1歳児)

気持ちの良い気候の下、たくさん散歩に行きました。 「かんかんだ」「わんわんいるね」「おはなもあるね」など色々なものを見つけ、驚いたり、喜んだりしています。

『おさんぽたのしいな』
 気持ちの良い気候の下、たくさん散歩に行きました。「かんかんだ」「わんわんいるね」「おはなもあるね」など色々なものを見つけ、驚いたり、喜んだりしています。

散歩先では「どんぐりあったよ」「ここにもあった」とドングリを探したり、落ち葉でおばけを作ったりと秋の自然に興味を持ち、楽しみました。

 散歩先では「どんぐりあったよ」「ここにもあった」とドングリを探したり、落ち葉でおばけを作ったりと秋の自然に興味を持ち、楽しみました。

あそびの中で作った“お散歩バッグ”の中には、どんぐりや色づいた葉っぱなどお気に入りのものがたくさん入っています。

 「みてみて」「いっぱい」とあそびの中で作った“お散歩バッグ”の中には、どんぐりや色づいた葉っぱなどお気に入りのものがたくさん入っています。

ふゆ

造形活動 (3・4・5歳児)

『廃材を使ってししまいを作ったよ』

『廃材を使ってししまいを作ったよ』
伝承あそびの集いで、ししまいを見て印象に残った子どもたちは、ティッシュペーパーの箱やお菓子の箱…様々な廃材を使って工夫しながらししまいを作りました。「なにいろにしようかな」「それすてきだね」と話をしながら楽しみました。


『毛糸やお花紙でおにのお面を作ったよ』

『毛糸やお花紙でおにのお面を作ったよ』
画用紙に好きな色の絵の具を塗り、毛糸やお花紙をつけておにのお面を作りました。自分で作ったお気に入りのお面をつけて、節分の集いに参加しました。



室内あそび

『小麦粉粘土あそび』

『小麦粉粘土あそび』
 小麦粉に食紅と水を混ぜて色鮮やかな粘土を作りました。子どもたちは、そっと感触を確かめてみたり、細かくちぎったりして楽しんでいました。

『ぽっとんおとし』

『ぽっとんおとし』
 チェーンリングをペットボトルに入れて遊びます。簡単に見えるかもしれませんが、長く繋げたチェーンリングはゆらゆら揺れるので、小さい穴に入れることはとても難しいです。ひとつできると拍手をして喜び、「できたね」と保育士に共感してもらうと、“もっとやってみよう”と思い、ペットボトルがチェーンリングでいっぱいになるまで頑張って入れていました。



お問い合わせ先

養正保育所
電話: 075-781-0743 ファックス: 075-781-3642

フッターナビゲーション