子ども家庭支援課分室へようこそ! ~児童手当、子ども医療、高校進学・修学支援金~
ページ番号117268
2025年1月16日
子ども家庭支援課分室について
子ども家庭支援課分室(以下、分室といいます。)は、「児童手当制度」、「子ども医療費支給制度」、「高校進学・修学支援金支給事業」の各制度の専用窓口です。
制度名 | 対象となる方 |
---|---|
児童手当制度 制度の詳細はこちら | 高校生年代までのお子さんを養育している方 |
京都市子ども医療費支給制度 制度の詳細はこちら | 中学校卒業までのお子さんで健康保険に加入されている方(生活保護世帯等を除く。) ※ 中学生の入院及び通院医療費については、平成27年9月診療分から支給対象となります。 |
京都市高校進学・修学支援金支給事業 6年度の制度の詳細はこちら 7年度の制度の詳細はこちら | ○入学支度金 ・市民税非課税世帯の新高校1年生 ・生活保護世帯の私立高校に入学する新1年生(全日制、定時制に限る。) ○学用品購入等助成金 ・市民税非課税世帯(生活保護受給者を除く。)の高校生等 |
お問い合わせ先
〒604‐8171 中京区烏丸通御池下る虎屋町566番地1 井門明治安田生命ビル3階
京都市子ども家庭支援課分室
※烏丸御池交差点(南西角)にあるビルです。
電話 :(075) 251-1123
FAX :(075) 251-1132
※受付時間 午前8時30分から午後5時まで(土・日・祝日を除く)
※FAXによる申請は受付けできません。
(受付及び一般的な制度内容のお問い合わせは、各区役所・支所の子どもはぐくみ室、京北出張所、神川出張所でも承ります。)
各制度の手続き方法
1.郵送での手続き(分室あて)
各種申請書は、各制度のページからダウンロードしていただき、お問い合わせ住所まで郵送してください。
2.窓口での手続
分室または最寄りの区役所・支所(子どもはぐくみ室)、京北出張所(保健福祉第一担当)、神川出張所で提出してください。
※お住まいの区役所・支所でなくても提出できます。