平成17年度右京区運営方針 4 右京区のまちづくりの目標(その1)
ページ番号10894
2008年4月14日
右京区民の皆さまへのお約束
4 右京区のまちづくりの目標
右京区を取り巻く現状を踏まえて,右京区役所では,区基本計画「右京来夢(らいむ)らいと計画21」が理想とする「人と自然と歴史が織りなす明るい未来」を実現するため,まちづくりの目標を次のとおり定め,その具体化に向けた取組を進めます。
暮らし・ふれあい・やすらぎ 右京
①支え合うやすらぎのまち
子どももお年寄りも,男性も女性も,障害のある人もない人も,すべての区民が生きがいを持ち,安心して生涯を過ごすことのできるまちづくりを目指します。そのためには,お互いの生活や価値観を認め合い,人権を尊重する社会環境を整えることが大切であり,地域における住民どうしの支え合い,安心して住み続けることのできる地域の仕組みと,人のつながりのある地域づくりを進めます。
②誰もが主役・生きがいのまち
右京区の誇るべき財産である「伝統・歴史的資源」や「豊かな自然環境」は,責任を持って次世代の区民に伝えていくべきものです。これらの財産を支える人的資源をもとに,地域での協働や文化・スポーツの振興などを通して,区民の誰もが主役と実感できるまちの実現を目指します。

グラウンドゴルフ
また,良好な環境を引き継ぐため,身近な地域での地球環境保全に向けた取組を進めます。

廃食用油回収の取組
③安心,安全,快適なまち
区民が安心して豊かに暮らせるよう,災害に強く,安全で快適なまちづくりを進めます。そのため,地域の特性や課題を踏まえながら,防災や福祉,交通安全,地域のまちづくり活動など,様々な分野における区民の活動や本市の施策を連携させながら,うるおいのある生活環境づくりを進めます。

地域の子どもは地域で守る
(下校時の見守りボランティア)
関連コンテンツ
平成19年度右京区運営方針
お問い合わせ先
京都市 右京区役所地域力推進室総務・防災担当
電話:庶務担当:075-861-1772、地域防災担当・調査担当:075-861-1784
ファックス:075-872-5048