『あそびの時間in境谷公園』開催!
ページ番号337681
2025年2月25日

京都市では、「洛西“SAIKO”(さあ、いこう)プロジェクト」の一環で、洛西地域の魅力発掘・発信及び賑わいの創出のため、京都市交流促進・まちづくりプラザの指定管理者「株式会社ボーネルンド」が中心となって、事業者や団体の皆さまと一緒に様々なあそびをお届けしています!
この度、出前「ガタゴト」に加え、こどもマルシェやフリーマーケットなどを開催し、地域の皆様や親子連れなど多くの方々が楽しめる空間を創出します。当日は、らくさいさくら祭2025と同日開催するので、多くの方での賑わいが予想されます。この機会に、是非、洛西まで足を伸ばして、洛西の魅力・ポテンシャルを感じてください。
あそびの時間in境谷公園
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

開催日時
令和7年3月30日(日曜日)午前10時から午後4時まで ※雨天中止
場所
境谷公園(〒610-1143京都市西京区大原野東境谷町1丁目)
内容
【グラウンド~丘部付近】
- 親子のあそび場「ガタゴト」の出前
- フリーマーケット
- 竹モルック体験
【広場部分】
- こどもマルシェ(小中学生が主役の手作り市やワークショップ)
- 地域の団体などによるブース出展
【その他】
- スタンプラリーや交通局ブースなども設置
詳細は、イベントHPでお知らせします。
対象者
どなたでも参加可能です。
ただし、出前「ガタゴト」については幼児~小学生と保護者の方(お子様のみ不可)
入場料
無料(※一部有料ブースもあります。)
参加方法
事前申込不要
当日、直接会場までお越しください。
アクセス
境谷大橋バス停から徒歩5分
※駐車場はありませんので、公共交通機関を御利用ください。

その他 イベント情報
<同日開催>第30回 らくさいさくら祭2025
【日時】
- 3月29日(土曜日)午前10時~午後4時午後 5時~午後8時
- 3月30日(日曜日)午前10時~午後4時
【場所】
- ラクセーヌ周辺、小畑川中央公園
【内容】
- 地域の皆さんのステージ発表や展示・体験、飲食等様々なブースが出店
詳しくは、らくさいさくら祭2025を御確認ください。
「洛西SAIKO(さぁ、いこう)!MOTTO(もっと)おでかけ割」で小学生の運賃が無料に!
3月の土日祝及び春休み期間中(3月21日(金曜日)~4月6日(日曜日))に、桂・洛西地域で、市バス、京阪京都交通、阪急バス、ヤサカバスの降車時に、「洛西SAIKO!」と告げると、保護者1人につき、小学生の運賃が2人まで無料になります!
詳しくは、京都市交通局HPを御確認ください。

報道発表資料
報道発表日
令和7年2月25日
担当課
都市計画局まち再生・創造推進室(電話:075-222-3503)
報道発表資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 都市計画局まち再生・創造推進室
電話:075-222-3503
ファックス:075-222-3478