乾隆学区(上京区)の取組
ページ番号331606
2025年3月26日
乾隆学区(上京区)の取組
乾隆学区は、地域が主体となって防災まちづくりの取組を進めています。
年度 |
主な取組 |
令和3年度 |
乾隆学区自主防災会を中心に、防災まちづくりの取組スタート |
他学区の取組見学 |
|
乾隆まつりでの活動PR |
|
防災訓練での活動PR |
|
防災まちあるきの実施 |
|
令和4年度 |
防災まちあるきの実施 |
乾隆まつりでの活動PR |
|
防災訓練での活動PR |
|
防災まちづくりアンケートの実施 |
|
令和5年度 |
乾隆まつりでの活動PR |
防災訓練での活動PR |
|
乾隆学区防災まちづくり計画策定 |
|
令和6年度 |
|
防災まちづくりニュース
防災まちづくりの取組を学区内の地域住民の方々に広く発信するため、「防災まちづくりニュース」の全戸回覧を行っています。
画像をクリックするとPDFファイルが開きます。
取組の体制
京都市景観・まちづくりセンターから専門家を派遣
防災まちづくり専門家派遣事業を活用し、専門家とともに防災まちづくりに取り組んでいます。
取組の成果
路地・まち防災まちづくり計画
令和3年度から取組を開始し、防災まちあるきやアンケートの実施などにより得られた意見を基に、令和5年度に「乾隆学区防災まちづくり計画」が策定されました。
防災まちづくり計画
防災まちづくり計画(本編)(PDF形式, 3.58MB)
防災まちづくり計画(概要版 第1ブロック)(PDF形式, 7.46MB)
防災まちづくり計画(概要版 第2ブロック)(PDF形式, 7.42MB)
防災まちづくり計画(概要版 第3ブロック)(PDF形式, 7.34MB)
防災まちづくり計画(概要版 第4ブロック)(PDF形式, 8.76MB)
防災まちづくり計画(概要版 第5ブロック)(PDF形式, 7.43MB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
取組の様子
防災まちあるき
各町内の防災に関する現状と課題や防災設備などを確認する防災まちあるきを実施しました。
まちあるき後、路地の道幅やブロック塀、建物の安全性など、点検をした箇所について今後の対策や取組の進め方について意見交換を行いました。
防災まちづくりアンケート
防災まちづくりアンケート調査を実施し、まちの防災上の課題を確認しました。回答率50%に近い意見が集まりました。
総合防災訓練
防災まちづくりの取組紹介や旗上げクイズなどをまじえた防災についての周知・啓発を行いました。
お問い合わせ先
京都市 都市計画局まち再生・創造推進室
電話:075-222-3503
ファックス:075-222-3478