京都市桃陵市営住宅団地再生事業について
ページ番号329657
2025年4月24日
京都市桃陵市営住宅は昭和30年代に建設された住棟と、平成2年及び4年に建設された市営住宅であり、昭和30年代に建設された住棟は、建設後約60年以上が経過し、老朽化が進んでいます。そのため、入居者の安心・安全の確保に併せて、団地周辺を含めた地域コミュニティの活性化のため、団地再生事業に着手いたしました。
〇 実施方針等の公表について
〇 実施方針の策定の見通しの公表について
〇 「桃陵市営住宅団地再生計画」の策定について(令和6年12月10日)
- アンケート調査の実施(令和6年7月19日)※アンケート調査は終了しました
〇 「京都市桃陵市営住宅団地再生事業に係るPFIアドバイザリー業務委託」(公募型プロポーザル)
※公募は終了しました
〇 「桃陵市営住宅団地再生事業における基本構想」の策定について(令和4年8月24日)