meetus山科-醍醐の推進
ページ番号326422
2024年12月9日
新着情報
京都橘大学×醍醐支所 3Dプリンタ体験教室 ~子ども達の新たな学習・体験プログラムの創出 in 醍醐地域 第1弾~(2024年12月2日)
山科区子どもの居場所づくり支援事業の実施~山科南部エリアに中高生年代のための新たな活動場所が誕生!~(2024年11月29日)
令和6年度山科まちづくりチャレンジ応援事業 交付事業が決定!(10月申請分)~(2024年11月29日)
デジタルマップ「めからうろこの とっておき 山科 KYOTO」の公開~「とっておきの京都プロジェクト」 実証事業支援制度 令和6年度採択事業~(2024年11月19日)「若者・子育て応援住宅(愛称:こと×こと)」令和6年度「第2回 活用事業者」の決定について(2024年11月19日)
~地下鉄・バス1日券で巡る京都「時代を超える世界遺産・文化遺産の旅」を実施!~(2024年11月11日)
令和6年度山科まちづくりチャレンジ応援事業 交付事業が決定!(9月申請分)~(2024年11月11日)
京都市地域商業新展開支援事業(商業コンテンツ育成支援) ふるさと納税型クラウドファンディングの募集を開始!(2024年11月1日)meetus LABO!パセオ・ダイゴローをくつろぎの芝生広場に!(2024年10月30日)
令和6年度山科まちづくりチャレンジ応援事業~交付事業が決定!(8月申請分)~(2024年9月30日)令和6年度山科まちづくりチャレンジ応援事業~交付事業が決定!(7月申請分)~(2024年8月30日)
京都府豊かな森を育てる府民税活用事業 「森林×SDGs 事業・親子で親しむ山科の自然」(秋の回)(2024年8月26日)
令和6年度山科まちづくりチャレンジ応援事業~交付事業が決定!(6月申請分)~(2024年7月31日)令和6年度山科まちづくりチャレンジ応援事業~交付事業が決定!(5月申請分)~(2024年6月28日)
地下鉄三条京阪駅及び山科駅における出店事業者を募集!(2024年6月21日)
「東部クリーンセンター跡地」及び「石田小学校敷地」 活用の検討に向けたサウンディング型市場調査の実施について(2024年6月13日)
令和6年度山科まちづくりチャレンジ応援事業~交付事業が決定!(4月申請分)~(2024年5月31日)
市営住宅の空き住戸を活用した「地域の活動・交流拠点」を開設します!(2024年5月9日)
「meetus(ミータス)山科-醍醐」まちづくりのアイデアを大募集!
今後の山科・醍醐地域の魅力・ポテンシャルをいかしたまちづくりや、定住・移住の促進、賑わい・利便性向上のためのアイデアや御意見について、幅広く募集します。
応募方法
京都市情報館内の御意見記入フォームへの入力又は山科区役所及び醍醐支所等に設置する御意見箱に投函してください。
京都市情報館内の御意見記入フォームはこちら
問合せ先
〇「meetus(ミータス)山科-醍醐」の取組全般に関すること
都市計画局まち再生・創造推進室:電話 075-222-3503
〇本件アイデア募集に関すること
山科区役所地域力推進室企画担当:電話 075-592-3066
伏見区役所醍醐支所地域力推進室:電話 075-571-6105
アイデア募集の状況
〇現在のアイデア募集の状況
令和6年9月30日までで計519人の方々から663件の御意見を頂いています。
多くのアイデア・御意見をいただきありがとうございます。
今後も引き続きアイデア・御意見を募集してまいります!
頂いたアイデア・御意見の概要(令和6年9月末時点)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
meetus山科-醍醐について
山科・醍醐地域の魅力やポテンシャルを最大限活かし、あらゆる世代がワクワクするような山科・醍醐を、地域の皆様とともに目指すため、全庁体制の推進本部を設置し、取組を強力に推進します。
プロジェクト名称に込める思い・プロジェクトロゴ
プロジェクト名称:
「meetus(ミータス)山科-醍醐」 ~つながる未来とわたしたち~
プロジェクト名称に込める思い:
・私たちと会おう
・(暮らし)を満たす・実を足す・未来を足す
・me(私)+ (足す)醍醐-山科(私とまちの化学反応)デザインコンセプト:
「つながり」をイメージし、meetusを1ラインで表現。
フォルムイメージ:山々と川面
カラーイメージ:山科川や疏水と桜を表現市長記者会見「meetus(ミータス)山科-醍醐 みんなで創るまちPLAN 中間とりまとめ」について
「meetus山科-醍醐 みんなで創るまちPLAN 中間とりまとめ」として、令和6年11月22日金曜日に市長記者会見を行いました。
また、JR西日本の財京滋支社長から、「京の東の玄関口 山科駅改良について~特急「はるか」の山科駅延伸により京都市内アクセスがより便利に~」を発表頂きました。
詳細はこちら
【市長記者会見資料】「meetus(ミータス)山科-醍醐 みんなで創るまちPLAN 中間とりまとめ」について
- 【資料1-1】みんなで創るまちPLAN 中間とりまとめ(PDF形式, 6.24MB)
- 【資料1-2】エリアごとの将来イメージ(中間とりまとめ時点)(PDF形式, 1.60MB)
- 【資料1-3】みんなで創るまちPLAN 中間とりまとめ 資料集(PDF形式, 2.24MB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
中間とりまとめの概要
目指す将来像
多様な人々が住み、学び、つながることのできる文化・教育のまち“山科・醍醐”
エリアごとの将来イメージ
ア 山科駅周辺
大阪・京都の中心部や国際空港とのアクセスの良さを活かし、京の東の玄関口として、拠点性を強化!
・特急はるかが山科駅へ延伸!京の東の玄関口へ!
・山科駅周辺の拠点性の強化!
イ 椥辻駅周辺
様々な文教施設の立地を活かし、新たな憩い・文化の集積ゾーンへ!
・一緒に作り上げていく公園!東野公園からスタート!
・平日の野球場を一般開放し、子どもの遊び場などに活用!
・地域体育館や文化会館も連携し、東野公園一帯が多様な居場所へ!
・将来的な山科区役所の再整備も含めて検討し、椥辻駅周辺の魅力を向上!ウ 醍醐駅周辺
駅を拠点に公共施設と商業施設が集まる立地を活かし、多様な人々が集い、混ざり合う広場へ!
・パセオ・ダイゴロー、折戸公園など、醍醐駅周辺の魅力向上
子どもからお年寄りまでみんなが居心地よく過ごせる場所へ!
エ 石田駅周辺
東部クリーンセンター跡地の活用により、賑わいと憩いの場へ!
・東部クリーンセンター跡地の活用
・「賑わい」と「憩い」の場の創出による石田駅周辺の魅力向上!
公民連携で、まちの象徴となるような新たな機能を検討!
今後の予定
令和7年3月頃 最終とりまとめ発表
※各取組はできることから実施していきます。市長記者会見「山科・醍醐プロジェクト」について
meetus山科-醍醐の開始について、令和6年3月28日(木曜日)に市長記者会見を行いました。
市長記者会見資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 都市計画局まち再生・創造推進室
電話:075-222-3503
ファックス:075-222-3478