京都市住宅審議会からの答申について
ページ番号322608
2009年7月21日
京都市住宅審議会からの答申について(平成20年度、21年度)
1 開催日時・場所
1 日時
平成21年11月24日 火曜日 午前9時から午前9時25分まで
2 場所
京都市役所本庁舎第一応接室
3 出席者
<京都市住宅審議会>
会 長 髙田光雄氏(京都大学大学院工学研究科教授)
副会長 西垣泰幸氏(龍谷大学副学長、経済学部教授)
<京都市>
京都市長 門川 大作
京都市副市長 由木 文彦
京都市都市計画局長 田辺 眞人
同局住宅政策担当局長 桐澤 孝男
2 当日資料(答申文)
答申
表紙(PDF形式, 68.40KB)
目次,p1~p22(PDF形式, 396.77KB)
p23(答申の構成)(PDF形式, 252.85KB)
参考資料目次(PDF形式, 54.54KB)
p24,25(諮問文)(PDF形式, 159.74KB)
p26~p33(京都市住宅審議会概要,京都市住宅審議会条例)(PDF形式, 247.47KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
関連コンテンツ
京都市住宅審議会(平成20年度,21年度)
- 住宅審議会(本会)開催状況
- 公的住宅小委員会開催状況
- 分譲マンション小委員会開催状況
- 市場小委員会開催状況
- 京都市住宅審議会からの中間答申について
- 京都市住宅審議会からの答申について
お問い合わせ先
京都市 都市計画局住宅室住宅政策課
電話:(代表)075-222-3666、(空き家対策担当)075-222-3667
ファックス:075-222-3526