第1回京都市住宅審議会
ページ番号64640
2009年7月21日
開催日時・場所
(1) 日時
平成20年10月8日 水曜日 18時30分から21時まで
(2) 場所
ハートンホテル京都 1階「宇治伏見」
京都市中京区東洞院通御池上ル配布資料
第1回京都市住宅審議会配布資料
 次第(ファイル名:00-1sidai.pdf サイズ:47.04 キロバイト) 次第(ファイル名:00-1sidai.pdf サイズ:47.04 キロバイト)- 次第 
 資料1(座席図)(ファイル名:01-zasekizu.pdf サイズ:67.21 キロバイト) 資料1(座席図)(ファイル名:01-zasekizu.pdf サイズ:67.21 キロバイト)- 資料1(座席図) 
 資料2(委員名簿)(ファイル名:02_iinmeibo.pdf サイズ:92.75 キロバイト) 資料2(委員名簿)(ファイル名:02_iinmeibo.pdf サイズ:92.75 キロバイト)- 資料2委員名簿 
 資料3(京都市住宅審議会条例及び施行規則)(ファイル名:03_zyourei.pdf サイズ:107.38 キロバイト) 資料3(京都市住宅審議会条例及び施行規則)(ファイル名:03_zyourei.pdf サイズ:107.38 キロバイト)- 資料3(京都市住宅審議会条例及び施行規則) 
 資料4-Ⅰ(住宅審議会スケジュール)(ファイル名:04-1sukezyuru.pdf サイズ:130.77 キロバイト) 資料4-Ⅰ(住宅審議会スケジュール)(ファイル名:04-1sukezyuru.pdf サイズ:130.77 キロバイト)- 資料4-Ⅰ(住宅審議会スケジュール) 
 資料4-Ⅱ(小委員会の設置について 提案)(ファイル名:04_2syouiinnkai.pdf サイズ:129.30 キロバイト) 資料4-Ⅱ(小委員会の設置について 提案)(ファイル名:04_2syouiinnkai.pdf サイズ:129.30 キロバイト)- 資料4-Ⅱ(小委員会の設置について 提案) 
 資料5(京都市の今後の住宅政策を考えるに当たって重要な論点について)(ファイル名:05-1ronntenn.pdf サイズ:109.57 キロバイト) 資料5(京都市の今後の住宅政策を考えるに当たって重要な論点について)(ファイル名:05-1ronntenn.pdf サイズ:109.57 キロバイト)- 資料5(京都市の今後の住宅政策を考えるに当たって重要な論点について) 
 資料5(各テーマ詳細)(ファイル名:05-2kakutema.pdf サイズ:213.53 キロバイト) 資料5(各テーマ詳細)(ファイル名:05-2kakutema.pdf サイズ:213.53 キロバイト)- 資料5(各テーマ詳細) 
 資料6(公的住宅のあり方を考えるに当たって重要な論点について)(ファイル名:06-1ronntenn.pdf サイズ:100.10 キロバイト) 資料6(公的住宅のあり方を考えるに当たって重要な論点について)(ファイル名:06-1ronntenn.pdf サイズ:100.10 キロバイト)- 資料6(公的住宅のあり方を考えるに当たって重要な論点について) 
 資料6(各テーマ詳細)(ファイル名:06-2kakutema.pdf サイズ:176.19 キロバイト) 資料6(各テーマ詳細)(ファイル名:06-2kakutema.pdf サイズ:176.19 キロバイト)- 資料6(各テーマ詳細) 
 資料7(市営住宅家賃減免制度について)(ファイル名:07_yatinngennmenn7.pdf サイズ:279.29 キロバイト) 資料7(市営住宅家賃減免制度について)(ファイル名:07_yatinngennmenn7.pdf サイズ:279.29 キロバイト)- 資料7(市営住宅家賃減免制度について) 
 京都未来まちづくりプラン骨子概要(ファイル名:pamphlet.pdf サイズ:657.22 キロバイト) 京都未来まちづくりプラン骨子概要(ファイル名:pamphlet.pdf サイズ:657.22 キロバイト)- 京都未来まちづくりプラン骨子概要 
 諮問文(京都市住宅審議会への諮問について)(ファイル名:img-X09153544.pdf サイズ:117.44 キロバイト) 諮問文(京都市住宅審議会への諮問について)(ファイル名:img-X09153544.pdf サイズ:117.44 キロバイト)- 諮問文(京都市住宅審議会への諮問について) 
 
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
摘録
第1回住宅審議会摘録
 
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 都市計画局住宅室住宅政策課
電話:(代表)075-222-3666、(空き家対策担当)075-222-3667
ファックス:075-222-3526
 






