スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

みやこユニバーサルデザイン優良建築物マーク等交付建築物

ページ番号264277

2025年8月1日

1 みやこユニバーサルデザイン優良建築物マーク等交付建築物の事例について

みやこユニバーサルデザイン顕彰制度に基づき、令和3年度以降に、みやこユニバーサルデザイン優良建築物マーク(優良プレート)を交付した施設のうち、施設概要の公表について御了解をいただいた施設について、事例として御紹介します。                                                         なお、施設写真の提供をいただいた施設に関しては、施設写真も併せて掲載しています。

令和6年度 優良プレート交付施設

三井ガーデンホテル京都三条プレミア

施設名称:三井ガーデンホテル京都三条プレミア
用途:ホテル
敷地の地名地番:京都市中京区三条通東洞院東入菱屋町45番1


▲外観


▲段差のないロビー


▲車椅子の転回スペースを十分に確保した客室


▲車椅子が入れる空間を十分に確保したユニットバス

龍谷大学深草キャンパス 灯炬館

施設名称:龍谷大学深草キャンパス 灯炬館
用途:学校(大学)
敷地の地名地番:京都市伏見区深草塚本町67番地

所有者、管理者又は占有者によるバリアフリーに関するPR事項:

 本学の施設整備においては、株式会社ミライロと連携して作成した本学独自の「ユニバーサルデザイン設計標準書」に基づき整備を行っております。特に「だれでもトイレ」の整備にあたっては、株式会社ミライロ、TOTO株式会社、株式会社アーキシップスタジオ、髙木章寛建築設計事務所、鹿島建設株式会社、本学学生、障がい学生支援室、宗教部、管理課など、専門業者、教職員、学生と協議を重ね、「インクルーシブデザイン」を採り入れることにより、だれもが快適に使用することができるトイレを整備しました。だれでもトイレのピクトサインは人型と色は採用せず、便器のマークとグレーのみで表現しています。


▲外観


▲だれでも利用可能なフリースペース


▲オストメイト対応設備を設けたバリアフリートイレ


▲車椅子使用等に配慮し、広い空間を確保したEV前廊下

京都市洛西陵明小中学校

施設名称:京都市洛西陵明小中学校
用途:学校(小中学校)
敷地の地名地番:京都市西京区大枝南福西町一丁目7番地


▲外観


▲オストメイト対応設備を設けたバリアフリートイレ


▲バリアフリー対応のエレベーター


▲車椅子使用者等に配慮した幅員の広い廊下

京都市役所 北庁舎

施設名称:京都市役所 北庁舎
用途:官公署
敷地の地名地番:京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地ほか


▲外観


▲車椅子使用等に配慮し、広い空間を確保したEV前廊下


▲車椅子使用等に配慮し、広さを確保した1階市民スペース


▲オストメイト対応設備を設けたバリアフリートイレ

令和5年度 優良プレート交付施設

(1) 京都市立開建高等学校

施設名称:京都市立開建高等学校
用途:高等学校、消防分団
敷地の地名地番:京都市南区唐橋大宮尻町22番地


▲外観


▲内観


▲段差のない和室


▲オストメイト対応設備を設けたバリアフリートイレ

(2) 京都市西京区総合庁舎

施設名称:京都市西京区総合庁舎
用途:官公署
敷地の地名地番:京都市西京区上桂森下町27番1


▲外観


▲点字ブロックや音声案内を設けたエントランス


▲車椅子使用等に配慮し広さを確保した1階待合スペース


▲オストメイト対応設備を設けたバリアフリートイレ

(3) チャームプレミア京都烏丸六角

施設名称:チャームプレミア京都烏丸六角
用途:有料老人ホーム
敷地の地名地番:京都市中京区六角通烏丸東入堂之前町245番1他


▲外観


▲車椅子が通れる幅員を十分に確保したエントランスホール


▲オストメイト対応設備を設けたバリアフリートイレ


▲段差のない和室

令和4年度 優良プレート交付施設

(1) アスデンシア京都嵐山

施設名称:アスデンシア京都嵐山
用途:老人ホーム
敷地の地名地番:京都市西京区嵐山上海道町74番4、75番、76番


▲外観


▲車椅子が通れる幅員を十分に確保したロビー


▲手すりが充実した廊下


▲オストメイト対応設備を設けたバリアフリートイレ

(2) 京都桂病院新B棟

施設名称:京都桂病院新B棟
用途:病院
敷地の地名地番:京都市西京区山田平尾町17番1他


▲段差のないアプローチ


▲エントランス近くの案内板、バリアフリートイレ


▲ベビーベッド、ベビーシートのあるバリアフリートイレ


▲両側手摺のゆとりある廊下

(3) イオンスタイル西ノ京小町

施設名称:イオンスタイル西ノ京小町
用途:物販店舗
敷地の地名地番:京都市中京区西ノ京冷泉町1


▲外観


▲車椅子使用等に配慮し広い幅員を設けた売り場


▲視認性の高い配色とピクトサインを用いたトイレ


▲オストメイト対応設備を設けたバリアフリートイレ

(4) 京都市役所分庁舎

施設名称:京都市役所分庁舎
用途:官公署
敷地の地名地番:京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地


▲外観


▲車椅子使用等に配慮し広さを確保したロビー


▲1階南西側のバリアフリートイレ


▲優良プレートの掲示

令和3年度 優良プレート交付施設

(1) さいきょうクリニック

施設名称:さいきょうクリニック
用途:診療所
敷地の地名地番:京都市右京区西院北矢掛町39-2の一部、39-24、39-25、39-16、39-23、39-1の一部


▲外観


▲車椅子使用者や子供の利用に配慮した低めのカウンターのある受付


▲車椅子使用者の転回スペースを確保し、手摺を設けたEVホール


▲オストメイト対応設備を設けたバリアフリートイレ

(2) 地域密着型総合福祉施設ふなおか

施設名称:地域密着型総合福祉施設ふなおか
用途:老人ホーム
敷地の地名地番:京都市北区紫野花ノ坊町11番2


▲外観


▲スロープが併設された主玄関外観


▲手すりを設けた2階特養西ユニット玄関


▲オストメイト対応設備を設けたバリアフリートイレ

(3) プレザングラン京都円町

施設名称:プレザングラン京都円町
用途:老人ホーム
敷地の地名地番:京都市中京区西ノ京塚本町3番1


▲外観


▲家具の配置にゆとりを持たせた多目的ルーム


▲段差がなく、通路の広い個室


▲手摺やシャワーチェアの充実した広い浴室

(4) ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 京都

施設名称:ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 京都
用途:ホテル
敷地の地名地番:京都市中京区東洞院通御池上ル船屋町420


▲外観


▲車椅子が通るスペースを十分に確保したロビー


▲車椅子の転回スペースを有し、手すりを備えた大浴場


▲車椅子使用者用客室(ユニバーサルルーム)

(5) 花園大学 返照館

施設名称:花園大学 返照館
用途:大学
敷地の地名地番:京都市中京区西ノ京壺ノ内町8番地1、11番7、11番11、28番地の一部


▲外観


▲廊下に設けられた段差解消スロープ


▲広いEVロビーと、操作盤前の点字ブロック


▲オストメイト対応設備を設けたバリアフリートイレ

(6) 西大路駅北側駅舎

施設名称:西大路駅北側駅舎
用途:駅舎
敷地の地名地番:京都市下京区唐橋高畑町1番2他


▲外観


▲駅構内を誘導する、視認性の高いピクトサイン


▲券売機や改札まで誘導する点字ブロック


▲オストメイト対応設備を設けたバリアフリートイレ

(7) 京都市上下水道局総合庁舎

施設名称:京都市上下水道局総合庁舎
用途:官公署
敷地の地名地番:京都市南区上鳥羽鉾立町11番地3


▲外観


▲内観


▲オストメイト対応設備を設けたバリアフリートイレ


▲手すりを設けた小便器

2 みやこユニバーサルデザイン優良建築物マーク等交付件数

優良建築物マーク・適合建築物マーク交付件数
年度平成
24年度
平成
25年度
平成
26年度
平成
27年度
平成
28年度
平成
29年度
平成
30年度
平成
31年度
令和
2年度
令和
3年度
令和
4年度
令和
5年度
令和
6年度

優良建築物マーク(優良プレート) 

3654 57 45 39 36 34402116384335

適合建築物マーク(適合ステッカー)

1352091991318715423222620770170168220

関連コンテンツ

みやこユニバーサルデザイン優良建築物顕彰制度

  • みやこユニバーサルデザイン優良建築物マーク等交付建築物

お問い合わせ先

京都市 都市計画局建築指導部建築審査課

電話:075-222-3616 【受付時間】午前8時45分から11時30分まで、午後1時から3時まで (事業者のみなさまからのお問い合わせは受付時間内でのご協力をお願いします。)

ファックス:075-212-3657

フッターナビゲーション