広河原・花脊地域
ページ番号58524
2017年4月1日
.jpg)
給水区域 | 左京区広河原尾花町,菅原町,下之町,能見町,杓子屋町,左京区花脊原地町,八桝町,大布施町 各町の一部 |
水源 | 地下水(深井戸) |
浄水処理方法 | 膜ろ過方式 |
給水開始 | 平成21年4月 |
取水井 | 第1号,第2号取水井(直径150mm×60m) |
膜ろ過装置(2槽) | SUS製 浸漬型外圧式MF膜 |
着水・混和槽(1槽) | SUS製 容量2.0m3 |
浄水槽(2槽) | SUS製パネルタンク 容量4.5m3 |
濃縮槽(1槽) | 鋼板製 容量11.0m3 |
排水槽(2槽) | RC造 容量14.3m3 |
濃縮汚泥受入槽(2槽) | RC造 容量5.5m3 |
薬品注入設備 | 塩素注入設備,PAC注入設備,苛性ソーダ注入設備 |
機械棟 | RC造 床面積204㎡ 電気室,薬品注入室,機械室 |
広河原配水池(2池) | SUS製パネルタンク 容量40.0m3 |
花脊配水池(2池) | SUS製パネルタンク 容量44.5m3 峰定寺向屋内加圧ポンプ設備 ブースターポンプ2台 自家発電機棟 |
能見加圧ポンプ所 | 屋外加圧ポンプ設備 ブースターポンプ2台 |
大布施加圧ポンプ所 | 屋外加圧ポンプ設備 ブースターポンプ2台 |
配水管 | ダクタイル鋳鉄管他 φ200~φ75 布設延長約20,610m 硬質塩化ビニル管他 φ50以下 布設延長約3,550m |
消火栓 | 71基 |

<取水井>
原水(地下水)を取水し,浄水施設に送水します。

<薬品注入設備>
滅菌のため次亜塩素酸ナトリウム等を注入します。

<膜ろ過装置>
MF膜により不純物などを取り除きます。

<電気設備>
浄水場の各機械を運転・制御して,配水量などのデータを表示します。
.jpg)
<広河原配水池>
浄水を広河原地域に給水するために溜めておきます。
.jpg)
<花脊配水池>
浄水を花脊地域に給水するために溜めておきます。
.jpg)
<能見加圧ポンプ所>
浄水を能見町地域へ押し上げるための施設です。
.jpg)
<大布施加圧ポンプ所>
浄水を大布施町地域へ押し上げるための施設です。

<水質計器>
原水や浄水の水質を計測し,監視します。
お問い合わせ先
上下水道局 水道部 施設管理事務所
電話: 075-331-5241 ファックス: 075-332-0805