スマートフォン表示用の情報をスキップ

キーウ・ウクライナ支援関連

ページ番号298037

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

2023年11月24日

キーウ・ウクライナ支援の取組

 京都市とウクライナのキーウ市は、1971年の姉妹都市提携以来、市民ぐるみでの様々な親善交流を続け、友好関係を深めてきました。本市では、この度のウクライナ情勢の悪化に伴い、キーウ市及びウクライナへの支援を行っており、その詳細を掲載しています。

ウクライナ避難者への受入支援
キーウ(キエフ)市への支援

 

ウクライナ・キーウ京都市民ぐるみ受入支援寄付金について

避難者の受入状況

避難者の受入状況(令和5年11月24日時点)
世 帯 数 71世帯(家族4世帯、単身67世帯) 
人   数79名

寄付金額の状況

<ウクライナ・キーウ京都市民ぐるみ受入支援寄付金>

  47,430,824円(令和5年11月24日時点)

<キーウ市への寄付金>

  97,074,315円(令和5年8月31日時点)

   ※ このうち、第1回目として5月13日に60,799,548円を、第2回目として9月14日に11,233,091円を、Future Kyiv    Foundation(キーウ市指定の寄付金送金先機関)へ送金しました。

 (上記金額には、京都市会議員による義援金及び京都市役所職員による寄付金を含みます。)

関連情報

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 総合企画局国際交流・共生推進室

電話:075-222-3072

ファックス:075-222-3055

フッターナビゲーション