京都市が3つ星レジリエンスシティに認定されました~ニッポンを変えるナンバーワン自治体を格付け評価~
ページ番号265449
2024年12月12日
京都市が3つ星レジリエンスシティに認定されました~ニッポンを変えるナンバーワン自治体を格付け評価~
令和2年2月28日(金曜日)
総合企画局総合政策室 075-222-3379
京都市は,一般財団法人レジリエンスジャパン推進協議会が,一般財団法人格付けジャパン研究機構と連携して発足させた「レジリエンス格付け」認定制度において,第1回の認定対象として,3つ星レジリエンスシティに認定されました。
この認定制度は,「防災・減災」への取組を積極的に推進している自治体や,企業・団体を対象にしており,災害に強いレジリエントな地域・企業をつくるための先導的な役割を果たしていることを格付け,認定することで,同様の取組が他の自治体や企業等に広がることが期待され,創設されたものです。
つきましては,認定制度及び認定式が実施される「格付けジャパンフォーラム」の日時等について,下記のとおりお知らせします。
記
1 「レジリエンス格付け」認定制度
第1回認定対象として,3つ星レジリンスシティに京都市と富山市,3つ星レジリンスカンパニーに11団体が選ばれています。
京都市は,「世界の100のレジリエント・シティ」(参考を参照)に選出され,レジリエント・シティの取組を進めていることに
より,認定基準の⑶に該当し,選出されました。
【3つ星レジリエンスシティ認定基準】
⑴ 「国土強靭化地域計画」を策定済
⑵ 「ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞)」の受賞歴
⑶ 防災・減災に資する他制度による認定・認証歴
2 格付けジャパンフォーラム概要
⑴ 日時 2月28日(金曜日)午後1時~午後3時
⑵ 内容 広報資料の別紙のとおり
⑶ 会場 東京国際フォーラム「ホールD7」
(東京都千代田区丸の内3丁目5番1号)
⑷ 参加費 無料
⑸ 主催等 「レジリエンス×格付け」ジャパンサミット2020実行委員会
(一般財団法人レジリエンスジャパン推進協議会,
一般財団法人格付けジャパン研究機構,一般社団法人地域産業活性協会,
レジリエンスセールスエージェンシー株式会社で構成)
3 問い合わせ先
京都市総合企画局総合政策室SDGs・レジリエンス戦略担当
TEL 075-222-3379(担当 荒木)
(参考)世界の100のレジリエント・シティ
京都市は,平成28年5月にアメリカの慈善事業団体ロックフェラー財団の提唱する「100のレジリエント・シティ」プロジェクトに
参加する世界100都市の1つに選定されました。平成31年3月には,「京都市レジリエンス戦略」を策定し,レジリエント・シティに
繋がる取組を進めています。
広報資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
関連コンテンツ
過去のお知らせ
- 京都市がロックフェラー財団「100のレジリエント・シティ」の1都市に選ばれました!
- ロックフェラー財団「100のレジリエント・シティ」プロジェクト運営チームの市長表敬訪問について
- 【お知らせ】レジリエント・シティ京都市統括監(CRO)の任命について
- 第1回 京都市レジリエンス推進本部会議の開催について
- 第2回 京都市レジリエンス推進本部会議の開催について
- レジリエント・シティ京都市民フォーラム(平成30年1月20日開催)
- 京都市が3つ星レジリエンスシティに認定されました~ニッポンを変えるナンバーワン自治体を格付け評価~
お問い合わせ先
京都市 総合企画局国際都市共創推進室 SDGs・共創推進担当
電話:075-222-3379
ファックス:075-212-2902