スマートフォン表示用の情報をスキップ

政策評価結果(平成23年度)

ページ番号107642

2012年2月24日

政策評価制度/平成23年度政策評価結果について

平成23年度の政策評価結果を掲載しています。

政策評価結果の概要については以下のとおりです。

政策の評価

政策27項目の評価結果の内訳
A計 

2

(7.4%)

19

(70.4%) 

6

(22.2% )

0  

0

27 

○A評価の政策

大学(11),保健衛生・医療(17)の2政策がA評価となりました。

大学については,客観指標としている市内学生数の全国学生数に占める割合がa評価となり,市民生活実感評価の「大学のまちとしての学びの環境の充実」と「大学の研究成果の高さ」に関する設問の回答結果がa評価であったことによります。

保健衛生・医療については,客観指標としている健康寿命(男女別)がa評価となり,市民生活実感評価の「公共の場での禁煙の進展」に関する設問の回答結果がa評価であったことによります。

※( )の数字は「はばたけ未来へ! 京プラン(京都市基本計画)」の政策体系に基づく政策の番号です(以下同じ)。

施策の評価

施策114項目の評価結果の内訳
 A計 

22

(19.3%) 

62

(54.4%) 

28

(24.6%)

2

(1.7%) 

114 

ア 施策の総合評価結果が高かった政策分野

政策を構成する施策の総合評価結果が全体的に高かった政策分野は,環境(1),大学(11),学校教育(18)の3政策でした。環境は,当該政策を構成する3施策のうち2施策がA評価で,自然環境等の保全と,循環型社会の構築に関する施策で高い評価を受けました。大学は,4施策中2施策がA評価で,学び続けたくなる「大学のまち」の実現と,大学の国際化に関する評価で高い評価を受けました。学校教育は,4施策中2施策がA評価で,市民ぐるみの教育の推進と,子どもたちに「生きる力」を育む教育の推進に関する施策で高い評価を受けました。

イ 施策の総合評価結果が低かった政策分野

政策を構成する施策の総合評価結果が全体的に低かった政策分野は,市民生活とコミュニティ(4),スポーツ(8),住宅(24)の3政策でした。市民生活とコミュニティでは,地域コミュニティの活性化のための担い手づくりが,スポーツでは,市民がトップスポーツに身近に触れる機会の確保が,住宅では,平成の京町家(京都型の環境配慮住宅)の普及が,それぞれ主な課題となっています。

 

評価票・客観指標データなど,詳細な内容につきましては,以下をクリックして御覧ください。

平成23年度政策評価(評価票・客観指標データ)はこちら

 

お問い合わせ先

京都市 総合企画局市長公室政策企画調整担当

電話:075-222-3035

ファックス:075-213-1066

フッターナビゲーション