令和6年度 西京ジュニア消防団 第6回防火学習会
ページ番号332670
2025年3月18日
「救命入門コース」を受講
西京ジュニア消防団では、令和6年9月15日(日曜日)に集団教育として、応急手当の重要性を理解し、正しい知識を身に付ける目的で、「救命入門コース(90分)」を受講しました。
西京ジュニア消防団代表幹事の挨拶
山本代表幹事から開会の挨拶をいただきました。
映像学習
映像を見て心肺蘇生を学びました。
呼吸の確認
胸とおなかの動きを見て、10秒以内に呼吸の確認を実施しました。
胸骨圧迫
胸骨圧迫をしっかり身に付けるため、連続して100回の胸骨圧迫を実施しました。
AED取扱い
AEDの取扱訓練を実施しました。
想定訓練
本日学んだことを応用して、想定訓練を実施しました。
関連コンテンツ
令和6年度西京ジュニア消防団活動計画・結果
お問い合わせ先
京都市 消防局西京消防署
電話:075-392-6071
ファックス:075-381-1999