スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市消防局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

熱中症に御注意ください!

ページ番号311138

2024年6月17日

熱中症に御注意ください!

熱中症警戒アラートについて


 環境省と気象庁は、熱中症の危険性が極めて高くなると予測された際に、危険な暑さへの注意を呼び掛け、熱中症予防行動をとっていただくよう促すための情報熱中症警戒アラート外部サイトへリンクしますをホームページで発表しています。気温が高くなくても湿度が高いと熱中症になることがあります。暑さ指数と併せて参考にしてください。



◀熱中症予防情報サイトへ飛びます

熱中症による搬送状況

 京都市では、昨年972人の方が熱中症(疑い含む)により救急搬送されています。


 熱中症は気温が高いなどの環境下で、体温調節の機能がうまく働かず、体内に熱がこもってしまうことで起こります。熱中症は室内や夜間でも多く発生し、特に高齢者や子どもは注意が必要です。

 子どもは大人に比べて身長が低いため、大人よりも地面から受ける輻射熱(ふくしゃねつ)の影響が大きく、子どもは大人よりも高温の環境にさらされていると考え、体調の変化に注意しましょう。

 また、車内の熱中症にも注意が必要です。天気の良い日は車内の温度がすぐに上昇します。子どもがぐっすり寝ていても、車の中で決して一人にしないでください。車の鍵を子どもに持たせていると、誤ってロックし、閉じ込められる場合もありますので、車の鍵は必ず大人が持っておくようにしましょう。



熱中症予防強化キャンペーンにおけるチラシ、リーフレット等


熱中症警戒アラートチラシ

熱中症警戒アラートチラシ

熱中症対策リーフレット

熱中症対策リーフレット

熱中症予防強化キャンペーンにおけるチラシ、リーフレット等

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

熱中症予防のポイント


  • 部屋の温度をこまめにチェック しましょう。(普段過ごす部屋には温度計と湿度計を置くことをお奨めします)
  • 室温28°Cを目安に、エアコンや扇風機を上手に使いましょう。
  • 喉が渇かなくてもこまめに水分補給をしましょう。
  • 外出の際は体を締めつけない涼しい服装で、日よけ対策をしましょう。
  • 無理をせず、適度に休憩をとりましょう。
  • 日頃から栄養バランスの良い食事と体力づくりをしましょう。


熱中症の応急手当


  • 涼しい場所や日陰のある場所へ移動し、衣服を緩め、安静に寝かせる。
  • エアコンを付ける、扇風機・うちわなどで風を当て、体を冷やす。
  • 首の周り・脇の下・太ももの付け根など太い血管の部分を冷やす。
  • 飲めるようであれば水分をこまめに取らせる。


このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 消防局警防部救急課

電話:075-212-6705

ファックス:075-212-6748