福田金属箔粉工業株式会社自衛消防隊と公設消防隊と合同訓練を実施しました!
ページ番号305827
2023年6月16日
福田金属箔粉工業株式会社自衛消防隊と公設消防隊と合同訓練を実施しました!
秋の火災予防運動に先立つ11月8日(火曜日)、山科消防署では、福田金属箔粉工業株式会社(本社・京都工場)において、消防訓練を実施しました。
訓練は、震度5強の地震が発生したとの想定で、各部署において初動訓練を実施し、その後、従業員150名が、実際に工場内指定避難場所まで避難しました。その避難場所近くの建物から出火したとの想定で、自衛消防隊と公設消防隊の合同訓練を行いました。
今回の訓練では、自衛消防隊と公設消防隊の各行動について、消防職員が解説をし、参加者全員が、万一の際の対応について理解を深めることができました。
大規模な事業所で、全員が整然と動き、指示や報告など統制がとれた自衛消防訓練が実施され、更に公設消防隊との情報共有などの連携ができ、有意義な合同訓練となりました。
避難人員報告
部署の代表が、避難人員を本部に報告しました。
消防へ通報
全員に通報内容が分かるように、壇上でマイクを使って通報訓練を行いました。
消火器による消火訓練
複数人で火元を囲み、燃えている物に、水を掛けました。
屋内消火栓設備による消火訓練
指揮、筒先とその補助、ポンプ起動と放水バルブの操作など、4人の隊員が呼吸のあった動きで、素早く放水しました。

公設消防隊による放水
訓練講評
お問い合わせ先
京都市 消防局山科消防署
電話:075-592-9755
ファックス:075-591-1999