消防指導センターの設置について
ページ番号305391
2022年12月12日
消防指導センターの設置について
「消防指導センター」の設置
令和5年4月1日 から「消防指導センター」を消防局本部に設置し、各行政区の消防署で行っている消防用設備等に関する申請・届出・相談・検査等の業務と、消防局本部(消防同意事務センター)で行っている消防同意に係る業務を、新たに設置する消防指導センターに集約します。
新築建築物等の事前相談から完成検査までを消防指導センターで行うことで、消防用設備等事務及び消防同意事務の効率化並びに利用者の利便性の向上を図ります。所在地
〒604-0931
京都市中京区押小路通河原町西入榎木町450の2
京都市消防局本部庁舎1階 予防部指導課消防指導センター
※駐車場はありませんので、公共交通機関にてお越しください。お車でお越しの場合は近隣のコインパーキング等を御利用下さい。
受付時間
午前9時から11時30分、午後1時から4時(土、日、祝日及び年末年始除く)
※上記時間内に来庁いただきますよう御協力お願いします。
業務範囲
京都市内全域
消防指導センターで行う業務内容
消防指導センターの業務内容について
- 消防指導センターの業務内容について(PDF形式, 146.00KB)
消防指導センターの業務内容について
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
1 事前相談
消防用設備等、消防同意に関する事前相談を受け付けます。
2 消防同意事務
⑴ 消防同意の受付及び審査
特定行政庁、建築主事又は指定確認検査機関からの許可、認可若しくは確認に関する消防長への同意等の受付及び審査
を行います。
⑵ 建築通知の受付
建築基準法第93条第4項による建築通知の受付を行います。
3 消防用設備等の申請・届出及び検査等に関する業務
⑴ 申請・届出の受付
工事整備対象設備等着工届出書、消防用設備等(特殊消防用設備等)設置届出書等を受け付けます。
⑵ 検査
消防法施行規則第31条の3に基づく消防用設備等の完成検査等を実施します。
⑶ 検査済証等の交付
消防用設備等・特殊消防用設備等検査済証、消防用設備等特例適用決定通知書等を交付します。
「順番管理・待ち状況案内システム」の導入
「順番管理・待ち状況案内システム」を導入することにより、Webサイトから事前相談等の予約や、窓口の混雑状況の確認を行うことができるようになります。
詳細はこちら ⇒ 「消防指導センターにおける事前相談、申請・届出等の受付について」
問い合わせ先
消防指導センターの各担当へのお問い合わせ先は、以下の表より御確認ください。
担当 | 担当業務 | 電話番号 |
設備第1 | 左京区・下京区の 消防用設備等に関する業務 | 075-212-6925 |
設備第2 | 北区・上京区・伏見区 消防用設備等に関する業務 | 075-212-6926 |
設備第3 | 中京区・山科区・右京区の 消防用設備等に関する業務 | 075-212-6927 |
設備第4 | 東山区・南区・西京区の 消防用設備等に関する業務 | 075-212-6928 |
消防同意 | 全行政区の 消防同意に関する業務 | 075-212-6929 |
FAX番号 | メールアドレス |
075-212-6930 | [email protected] |
リンク
その他関連事項
固定資産税は土地・家屋のほか償却資産についても課税されます。償却資産とは土地・家屋以外の事業の用に供することができる資産で、税務会計(法人税・所得税)において、減価償却の対象となる資産をいいます。
お問い合わせ先
京都市 消防局予防部指導課
電話:075-212-6924
ファックス:075-212-6930