素敵なシャッターアート!!-南浜分団器具庫詰所-
ページ番号286534
2024年10月17日
京都市立桃陵中学校の生徒が南浜分団器具庫詰所のシャッターに防火アートを描いてくれました(令和3年8月3日)
平成29年の器具庫詰所の外壁塗替えを機に,桃陵中学校美術部の生徒さんにシャッターアートをしていただくこととなりました。新築当時にも桃陵中学校の生徒がシャッターに絵を描いてくれた経緯があったことや,桃陵中学校の準講師でもある南浜学区自治連合会・自主防災会の東副会長をはじめとする多くの方々の働き掛けがあり,実現しました。
当初は自分たちの絵が,街の顔になることに喜んだ生徒たちでしたが,その後,伏見区内で起こった痛ましい放火事件や新型コロナウイルス感染症の拡大など,生徒たちの心に影を落とすようなことが重なり,順風満帆ではない取組となりました。
その度に周囲の大人たちが寄り添い励まして,足掛け3年を経て完成式を迎えることができました。式典には,山本伏見区長,浅井桃陵中学校長,大西伏見消防団長,青山伏見消防署長も参加する中,司会を務められた東先生から次のような言葉がありました。
「子供たちは,これから先も困難なことに遭遇するだろうけれど,皆で協力して一つのことをやり抜くことの素晴らしさ,そして何かを壊そうとする大人たちよりも,もっと多くの,守ろうとする大人がいることを学んでくれたと思います。その機会を与えてもらえたことに感謝します。」
この思いは,部員を代表して完成式に参加した現部長の山口さんや今は高校生になっている先輩部員だけでなく,この作品に関わったすべての部員にしっかりと伝わっていると思います。
地域の新しい顔となった南浜分団器具庫のシャッターアートが,これからも地域の安心安全を守る象徴として,地域の皆様に愛されることを,完成式に参加した全員が心から祈りました。
お問い合わせ先
京都市 消防局伏見消防署
電話:075-641-5355
ファックス:075-643-1999