山科消防署令和2年春の火災予防の結果について
ページ番号267158
2023年6月16日
山科消防署令和2年春の火災予防の結果について
山科消防署では,令和2年春の火災予防運動(3月1日~7日)期間中に,火災予防,焼死者防止を目的とした巡回広報等の啓発事業を実施し,区内全域で広く防火をアピールしましたので,結果を御報告いたします。
着ぐるみと車両等を活用した巡回広報
山科消防署の人気者であるワンニャン消防隊,消防車両,そして自転車でも!
署員が一丸となって,区内を巡りながら,火災予防,焼死者防止を呼び掛けました。

区内事業所での訓練
区内事業所では通報,初期消火,警備本部の運営等,本番さながらの訓練が実施されました。
参加された皆様の表情は真剣で,それぞれの訓練に熱心に取り組んでいただきました。

防火の木(防火タペストリー)の作成
ももの木こども園の年長組15名の皆様の御協力で,手作りの防火の木タペストリーを作成しました。
折り紙で作った桃の花に,それぞれの防火の願いを書いていただき,桃の木に花を咲かせました。
山科消防署の玄関に展示し,来庁者の皆様に火災予防をしっかりとアピールすることができました。

お問い合わせ先
京都市 消防局山科消防署
電話:075-592-9755
ファックス:075-591-1999