令和元年度 年末防火運動の結果について
ページ番号263582
2023年6月16日
令和元年度 年末防火運動の結果について
山科消防署では,令和元年12月15日から31日まで,年末防火運動を実施し,年末年始を明るく過ごすことができますよう,身近な火の元の取扱いや放火火災防止などを呼掛けました。令和も2年目となりましたが,今年も山科のまちが安心安全なまちとなりますよう,焼死者防止,火災予防についてしっかりと取り組んで参ります。
主な事業結果については下記のとおりです。
1 街頭広報及びデジタルサイネージ
多数の区民の皆様が集まる場所において,出火防止及び焼死者防止を呼び掛けると共に,通勤時間帯等にあわせて,JR山科駅のデジタルサイネージを活用して火災予防啓発を実施しました。
2 山科消防署ウインターフェスティバル
クリスマスの12月25日,昨年に引き続き,幼少期からの防火意識の形成と保護者の皆様の防火意識の高揚を目的として,山科消防署を開放し,ウインターフェスティバルを開催しました。
3 区内事業所での自衛消防隊訓練指導と査察の実施
区内事業所における事業所防火の更なる推進を目的として,各事業所の自衛消防隊訓練指導と査察を実施しました。
街頭広報及びデジタルサイネージ
イオンタウン山科椥辻とJR山科駅前にて,施設を利用される皆様に街頭広報活動を実施しました。
街頭広報では,当署のワンニャン消防隊が大活躍!老若男女問わず火災予防の大切さを呼掛けました。
また,JR山科駅での街頭広報では,デジタルサイネージに防火啓発映像を掲示していただきました。
イオンタウン山科椥辻

JR山科駅前

JR山科駅のデジタルサイネージ

御協力ありがとうございました!
山科消防署ウィンターフェスティバル
クリスマスの12月25日,昨年に引き続き,山科消防署を開放し,幼少期からの防火意識の形成と,保護者の皆さまの防火意識高揚を目的としてウインターフェスティバル開催しました。
防火服を着用しての消防車との記念撮影,消防車両と庁舎の見学,展示消防救助訓練や消防ホースを使用したボウリングなどのブースを開設し,消防ホースをリユースした署員特製のコースターを御来場いただいた皆様にお渡ししました。
消防署前では,ワンニャン消防隊が街頭広報を行い,消防署の前を通行する皆様に防火を呼掛けました。
.jpg)
たのしいよ!
.jpg)
煙の中をうまく避難できたかな?
.jpg)
放火魔をやっつけろ!
.jpg)
やった!ストライクだ!
.jpg)
ネコ隊員もがんばりました!
.jpg)
救助訓練を見学しました!
.jpg)
スタンプもあるよ!
.jpg)
クリスマスプレゼントもあるよ!
区内事業所における自衛消防隊訓練
区内事業所において,事業所火災及び焼死者防止を目的として自衛消防隊訓練が実施されました。
いざというときのためにと,自衛消防隊の皆様は真剣に取り組んでいました。

ラクト山科

東旺苑

洛和会音羽病院
お問い合わせ先
京都市 消防局山科消防署
電話:075-592-9755
ファックス:075-591-1999