スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市消防局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

R010926洛和会音羽病院にて集団救急救助訓練を実施しました。

ページ番号258659

2023年6月16日

R010926洛和会音羽病院にて集団救急救助訓練を実施しました。

訓練現場全景

 令和元年9月26日の木曜日に,洛和会音羽病院(京都市山科区音羽珍事町2番地)の敷地内で,山科管内の幹線道路で車両2台の関係する事故が発生し,車両内の運転手や周囲の歩行者等38名が負傷したという想定で,集団救急救助訓練を実施しました。
 警察官の現場発見から訓練が始まり,山科消防署の各隊が救出活動,トリアージを実施し,実際に救急車で傷病者を病院まで搬送しました。その後は病院の処置室で緊急の検査や処置が実施されました。
 また,実災害さながらに,事故現場から,指揮隊が指令センターを経由して医師要請を行い,音羽病院の医師等がドクターカーで現場へ到着し,救命処置や高度なトリアージを実施しました。
 今回の訓練には,京都府立東陵高等学校の学生40名が見学に来られましたが,一度に多数の負傷者が発生した事故の悲惨さや,それに立ち向って現場活動することの困難さを感じていました。
 この訓練は音羽病院の医師を含む関係者,山科警察署及び山科消防署が合同で毎年実施している訓練であり,参加者は毎年,会議や訓練を積み重ねているため,組織の枠を越え,連携することができました。
 今後も更に連携と活動の質を深め,実際に事故が発生した際に,被害を最小限に抑えることを訓練参加者全員が固く誓いました。

訓練のようす

警察官との情報共有

警察官との情報共有

安全な場所まで傷病者を救出します。

安全な場所まで傷病者を救出します。

観察してトリアージタグを装着します。

観察してトリアージタグを装着します。

搬送ポスト

搬送ポスト

救急車で傷病者を病院へ!

救急車で傷病者を病院へ!

医師へ現場の状況や傷病者の状態を伝えます。

医師へ現場の状況や傷病者の状態を伝えます。

医師により緊急処置が実施されます。

医師により緊急処置が実施されます。

ドクターカーに乗って,医師が到着しました!

ドクターカーに乗って,医師が到着しました!

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 消防局山科消防署

電話:075-592-9755

ファックス:075-591-1999