スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市消防局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

令和元年夏 ガソリンの容器詰め替え販売に活用するビラを作成しました。

ページ番号255718

2023年6月16日

令和元年夏 ガソリンの容器詰め替え販売に活用するビラを作成しました。

トップ画像

 

 京都市危険物安全協会山科支部(支部長 園田 修三)は,本年7月18日に多数の死者が発生した京都アニメーションの火災で,ガソリンが悪用されたことから,今後このようなことを発生させないために,容器詰替販売時に活用していただけるビラを作成しました。
 このビラには,ガソリンや軽油の危険性,詰替容器の基準,容器で購入時,保管時の注意事項が記載されています。同支部は,山科消防署と連携して,このビラを山科区内のすべての給油取扱所に配布するとともに,従業員や利用者に,正しい危険物の取扱いを指導していきます。

 なお,ビラのPDFデータを下記よりダウンロードすることができますので,印刷して活用してください。

※京都市危険物安全協会山科支部とは
 山科区を危険物等による火災から守るため、京都市危険物安全協会会則の精神に基づき、火災予防に関する法令の徹底、科学知識の向上並びに防火施設の整備等、自主防災体制を強化するとともに、会員相互の緊密なる連絡を図り、全区民の推進力となり、もって郷土の発展に寄与することを目的とする団体で,同支部は昭和51年に発足し,現在区内39事業所が登録されています。

ガソリン御購入時の注意事項(PDFデータ)

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 消防局山科消防署

電話:075-592-9755

ファックス:075-591-1999